スズキ ワゴンRハイブリッド

ユーザー評価: 4.17

スズキ

ワゴンRハイブリッド

ワゴンRハイブリッドの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ワゴンRハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • キャリパー塗装

    キャリパーを塗装します。 まずはパーツクリーナーで、汚れを落とします。 次にエポキシ錆止めを塗ります。 最後に仕事で余った2液ウレタン塗料を塗りました。 完成です。 耐熱塗料ではないですが、前車もこの仕様で問題なかったので、大丈夫だと思います。 リアには前車で使っていた、ホイールディスクスペーサー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月7日 21:58 エポサビさん
  • 奥さん號のキャリパー赤くしちゃったょ\(//∇//)\

    頭17のボルト2個を外すょ やっぱり潤滑剤を吹かないと固いね ブラケットのココの頭12を外してブレーキホースをフリーにすると、キャリパーの自由度が増すょ 置き台を用意して作業するょ パッドとクリップを外して まずはお掃除から♪ 裏側から取り敢えず着色 1発目はカスレない程度の薄塗りで 乾いたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月22日 21:18 むみーんさん
  • DIXCELブレーキパット交換

    来年の2月に車検があり😆間違いなく指摘されるため😆DIXCELのブレーキパットに早めの交換になります🤣 今まで頑張って止まってくれた!パットくん👍 シムもグリスも付属しています。グリスは使わなかったが!シムはDIXCELのプリントシャレオツ🤣 ダストが減ってくれればなお良し👍 ついでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 21:04 ブラミニさん
  • 【備忘録】フロントディスクパッド交換…してもらった(;^_^A

    ブレーキを踏んだ時に「キーキー」と時たま鳴くようになったので、パットの交換時期と判断し交換しました(してもらいました) サ行工程はありません(;^_^A 左右均等に減っていたので、いい感じの減り方だね~っと。。。 ディスクパッドの比較 上=新品 下=装着していたパッド 今回のディスクパッド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月5日 14:42 ☆あっぷる☆さん
  • 車検整備ブレーキオイル交換してみる

    来月車検なんでブレーキ廻り見とく 取り敢えず、オイルは交換 今、11222Km ローター縁は耐熱の銀を刷毛塗り パッドは9mm近く残ってる パッドのシムが外側は有るんだが、 内側は、ピストン当たり面らしい ローターが小さいのか、キャリパーがデカいのか?なんか違和感 スレッドコンパウンド 一応、塗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 22:51 type120さん
  • 【備忘録】フロントローター&ディスクパッド交換…してもらった(;^_^A

    こんな感じになりました(*^^)v 5月にパットを交換してもらいましたが、その時からローターも気になっていました 数週間前、小石がローターとディスクパッドの周辺に入り、「シェ~ともギ~とも言えない」異音が発生し、思い切って交換することにしました サ行中 外した、ローターとパッド パットは、ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月24日 16:22 ☆あっぷる☆さん
  • リアブレーキドラム塗装作業

    キャリパー塗ったらこっちもやるでしょ? ってかまた夢中になりすぎて養生やら下地処理やらの写真とり忘れてまた塗り終わりですいません😣💦⤵ 下地処理はキャリパーより簡単に出来ますし養生も差ほど必要ないと思います。 下に新聞敷くのは忘れない様にね😄 やっぱり「ウマ」あると両方出来るから楽出来ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月26日 22:54 まいやん(^-^)vさん
  • ブレーキパッドの交換

    技術料 4000円 フロントパッド セット 6900円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 21:05 クリューさん
  • ブレーキキャリパー塗装作業

    急に休みをいただき天気もよろしい感じでしたので思いつきでやりたかったキャリパーを塗装したいと思います😁 まず塗装する場所にパーツクリーナーでシュッシュッしながら使いふるしの歯ブラシでゴシゴシします。 脱脂も兼ねているので丁寧にやった方が仕上がりは良くなると思うのでしっかりやりました😖 でも見て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月26日 22:22 まいやん(^-^)vさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)