スズキ ワゴンRハイブリッド

ユーザー評価: 4.17

スズキ

ワゴンRハイブリッド

ワゴンRハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ワゴンRハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃん緊急入院ですNEW

    任務に向かう前に

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月6日 19:34 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ヘッドライトLEDバルブ 交換

    前車から引き継いだLEDバルブを付けてましたが 極道嫁様と同じ物に交換しました 自分の備忘録なので参考になりません 作業前にバルブ部分と冷却ユニットとドライバー部分に分けておきます 電源カプラーを外して 防水ゴムを外してバルブを外します 見えない箇所を手探りでするのはセンスが必要でなので バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年9月28日 20:10 シュガーTMRNAさん
  • 自作「その他灯火類」

    「デイライト」より暗い、スバルで言う処の「アクセサリーライナー」を付けてみました。 一年前から「光物」を付けたいと思っており、LED製品を探していましたが、表面の横リブ3本と、裏面のスペースの狭さをクリア出来るモノが見つからず現在に至っていました。 邪魔な3本リブを利用して、リブ先端を切除してレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年4月7日 16:50 Lyosunさん
  • フロントウインカー ウイポジバルブに交換

    橙色の映り込みがイヤで抵抗付きの物を取り付けてましたが ヴォクシー用に購入しましたモノが仕様が合わなかったのでコチラに取り付けました 自分の備忘録なので参考になりません ユニットから出てる白線をスモールの赤(プラス)線に白カニで分岐します ウインカーのバルブを外してユニットを差し込みます 点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 23:36 シュガーTMRNAさん
  • ラゲッジ 吸音材貼り

    ラゲッジ床の発砲スチロール下&リアバンパー裏ボディにシンサレートを貼りました。 結構効果があり、静かになります。 そのまま、発泡スチロールを戻しても、浮き等はありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 19:09 Lyosunさん
  • 第1回目 車検

    購入後2年ですが 新古車なので車検が訪れました 整備点検費用が無料になるので極道嫁様号の購入店で車検を受けました 一通り点検して貰いましたが異常は有りませんでした バッテリー エンジンオイル ブレーキオイル エアクリーナー エアコンフィルター etc. 色んな消耗品交換を勧められました 部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月2日 18:10 シュガーTMRNAさん
  • 脱スタッドレス 2021~2022シーズン

    ようやく脱スタッドレスしました 備忘録です 特にトラブルなくチャッチャッと交換しました 私のジャッキでは性能的に両輪上げれないので一輪づつ交換しました 表裏両面に秘密の液体〈ブラック〉をたっぷり塗りました 規定トルク85Nで本締めしました ゴンタ三女がダブルチェックしてくれました 外したスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 20:58 シュガーTMRNAさん
  • ドライブレコーダー取付

    前車からの移設です 助手席側のAピラーを外すためにウェザーストリップを捲ります 上部を引っ張ったら内張り外しで隙間を作って上から順に噛合部分を外していきます 天井内張りを止めてるクリップを外してフロントガラスとの間に隙間を作ります 電源線を仮置きして天井内張りのクリップを戻します 助手席足元の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年7月14日 10:22 シュガーTMRNAさん
  • ドア断熱 施工

    少しでも快適になるように各ドアに断熱施工をしました 断熱材は残材を貰ったので費用はゼロです ドアミラー自動開閉ユニットを取り付けるのと並行して施工しましたので内張りの外し方は省略します 内張に直接貼っていきます クリップの近くや隅っこなど要所要所を養生テープで止めました 内張側にアルミテー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年8月7日 00:24 シュガーTMRNAさん
  • ツィーターグリル 再改造 (取付・試聴編)

    ルーバーをUV硬化樹脂で仮固定して、搭載。 ダッシュボード内のスペースが狭い上、ツィーター本体を車両前方へオフセットして取り付けてある為、シャーシに付いている吸音材が邪魔になる程です。 見た目は、少々仰々しくなりましたが、開口拡大の効果はあります。 特に横方向に音像に厚みが増した感が強いです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 12:11 Lyosunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)