スズキ ワゴンRソリオ

ユーザー評価: 3.98

スズキ

ワゴンRソリオ

ワゴンRソリオの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンRソリオ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 1DIN小物入れ 自作パネル その1

    オーディオも取り付けましたので あとは、小物入れのところにブラブラしている USB端子とAUX端子、調光器を 自作のパネルに固定すれは一応終わり 「自作 USB 充電ポート」でみんカラを検索すると 結構皆さんやられているようで 資料は十分( ̄ー ̄)ニヤリ ただ問題が… アクリル板の加工 や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月20日 01:18 ぺぺぺぺぺぺさん
  • 自作センタースピーカーその壱

    音の割り振りとイコライザーでの調整と 様々やってまいりましたが、どうしてもセンタースピーカーからのビビリ音が発生中。。。(^_^;) どうしたものやら・・・???

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月5日 22:40 @halさん
  • 自作センタースピーカーその弐

    自作センタースピーカーからのビビリ音発生源を 突き止めました。。 スピーカー下面のブルー発砲シートと干渉しておりました(>_<) シートを取り除くとビビリ音無し(^^)/ 純正スピーカー使用の為良い音は出ないにしても 音源及びそれなりの音という事で一応この件に関しては 完結とします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月25日 00:00 @halさん
  • 1DIN小物入れ 自作パネル その2

    まずここの外し方のメモを残していなかったのに 気づきましたので 外し方をぶっこんでいきます センターコンソールパネルを外したら 赤矢印のネジが見えるので 遠慮なく外します 青丸がツメ 赤丸がクリップ カバーを手前側(気持ち上側)に 引っ張るとポコンと外れました あとはダッシュボードにまたまた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月20日 02:32 ぺぺぺぺぺぺさん
  • オーディオパネルにカーボンシート

    取り外したオーディオパネルと加工済みのエアコンユニット。 エアコンユニットの出来映えを見てオーディオパネルもお化粧してやらう!! 貼付手順は、エアコンパネルと同様に・・・。 取付完了。。 しかし・・・・ 汗) 何だか、周囲とカーボンシート化のバランスが・・・ これは失敗かな;ぁ?? オーデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月7日 18:40 @halさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)