スズキ ウルフ125

ユーザー評価: 3.5

スズキ

ウルフ125

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - ウルフ125

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • コツコツレストア? 貧乏レストア?

    大阪よりお持ち帰りしたウルフちゃん、軽トラから下ろして、早速燃料タンクの確認!! が…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ちょっと想像を越えてました(笑) タンクの隅っこの方には、錆の鍾乳石みたいのがあったり(笑) うん、覚悟して取りかかろう!( ̄- ̄)ゞ 一杯呑みながら、燃料コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月9日 23:03 とも0111さん
  • タンクのサビ取りをしよう

    使用するのはこれ!! スーパーチープツールズジャパン の「サンダーグレイ」です。 サビ取り+コーティングを一気にできる優れモノです。 施工前にタンクについている部品は全て外します。 そして中を洗浄します。中性洗剤でバシャバシャとやります。 タンクの形状的になかなか水が抜けなくて苦労しましたw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月12日 22:16 EDAXさん
  • メインジェット交換

    前回チャンバーの規制リングを除去した時にメインジェットをミクニ六角大#210に変更したのですが、暫く乗ってみるとモモンガが出だしたので210では濃いと判断し今回ノーマルの番手の195に戻しました。 気温や湿度もあると思いますが195の方がより鋭く吹け上がり、パワーも付いて来ているように感じました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月24日 17:34 syo4289さん
  • 燃料コック交換

    OFFで置いておくと固着してしまう燃料コックを交換しました。 タンク横倒しでこぼれないよう、リザーブになるまで我慢。 あとスイングアームにオイルが飛び散るのですか、マフラージョイントのゴムが怪しそう。 とりあえず180度回転させて増し締めしましたが、ここも交換した方がよさそうですね。 納車後まだ1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 16:18 kichi-kichiさん
  • キャブセッティング

    イチ削り&エアクリ加工に伴い キャブ調整 基本的には 掃除点検です。 キャブクリーナーは高いので… パーツクリーナーで 吹き飛ぶかなぁーと思って パーツクリーナーでブシュー! 外せる所は全部外して ブシュー! 変更箇所。 メインジェット195から210番 メインエアジェット0.6から0.7番 番手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月1日 00:14 タケチャケさん
  • フューエルコック清掃

    チャンバー作成時 業者さんからエンジン内にガソリンが溜まってしまうのでフューエルコック点検を勧められたので分解してみました ガソリン通路穴に金属錆異物があったのでクリップを折り曲げた治具で掻き出してテーパー面もペーパーで表面仕上げしましたが 結果的にコックOFF時のリークはマシになったものの完治は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月3日 19:02 planet earthさん
  • キャブセッティング

    キャブセッティング続きです。 MJ 260→MJ 270へ変更。 パワーはさらに上昇… 破壊的パワー…(゜ロ゜)!! パワーバンドがヤバイ事に なってる笑 ホントに壊れない…?? 下はかなり濃いけど とりあえずシカトして… どんどん 番手上げてみるかな!! 確かぁー 濃いと頭打ちが早くなるんだよね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月11日 20:31 タケチャケさん
  • キャブセッティング

    フェンダーをカットしました。 まだまだ先があるんだけど… とりあえず後ろが少し軽くなった。 あと… パパの力で残った接着剤を ガリガリ(^。^)y-~ 後は塗装ですな。 画像?! もちろんないさ笑 今日は朝から 超濃かった笑 難しぃですなぁ…(;´д`) よくわからん…(-_-;) とりあえず日本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月10日 21:39 タケチャケさん
  • nf13a 17.7 F-1添加NEW

    PITWORK F-1添加 AZ FCR-062(PEA添加剤)参照すると2ストは4ストの3倍希釈のためそれに倣い 14ℓ(満タン)÷150(4スト希釈割合)÷3=0.031ℓ にて31mℓ添加しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 16:42 planet earthさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)