トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86GRスポーツ

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 86 [ GRスポーツ ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • リアメンバーカラー取り付け

    リアメンバーカラーです。 箱の中にはこれだけのものが入っていました 新旧86に取り付けが出来るようです。 いつものようなジャッキで上げリジットラックで車体を支えます。 最初は日陰でしたが(汗)車体の下に潜るので影だろうと甘く見てました。 かなり暑いです。 タンク下のカバーを左右外しました。 片側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月25日 13:13 @miyaさん
  • HKS車高調Rrダストブーツ交換

    ジャッキアップ後タイヤ外して 右アブソーバーから作業しました。 赤マル左側から2面幅14mm・17mm・17mmのナットを外しました。 ボルトを抜き取ります。 スタビリンクのボルトに手間取りました。 車内のアブソーバー上側の2面幅14mmのナット2個を外しました。 アブソーバーを車体から外し、アブ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年9月10日 16:31 @miyaさん
  • スタビリンクブーツ交換

    もうすぐ車検なので色々見てたらHKSの車高調付属のスタビリンクのブーツが破れてましたので、車体から取り外してきました。 車両に対してスタビリンクの下側のブーツが両側破れてました。 スタビリンクのワッシャーは貫通ドライバーで軽く叩くと抜けました。 一通りバラしました。 スタビリンクにグリスを馴染ませ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年8月29日 16:14 @miyaさん
  • サスの交換

    ノーマルサスが硬いのでショーワのコンフォート柔に交換して貰った。細かい硬い振動や突き上げが無くなって長距離が凄く楽になった。ワインディングでの走りはノーマルと同等で満足している。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月1日 06:36 Rockey1949さん
  • リアメンバーカラー、STIメンバーボルト 取付け

    足回り関係はフルノーマルなウチの86号。 今年も一度はサーキットで走りたい、去年よりもう少し楽しく気持ち良く、タイムも少し削りたい、と色々考えてまして、 お手頃価格なリアメンバーのカラーを取付けてみる事にしました。ブッシュをアルミなど金属製のモノで締め込んでゴムブッシュのヨジレを少なくする、セミ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年6月27日 21:33 hachigoさん
  • swift spring thrust sheet取り付け

    車両からフロントの車高調を外して来ました。 シート類は緩めています。 取り敢えずばらしました。 汚れを落とし磨きました。 上下のスプリングシートにSUSシートと樹脂シートをセットします。 後は元通りに組みました。 車両に取り付けて完成です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月20日 18:39 @miyaさん
  • 車高調取り付け実施されました!

    先日車高調取り付け作業の依頼のために訪れた岐阜のアライメント専門店ノーティーベアーさんで僕の86GRスポーツに車高調が早くも装着されました! ※画像はノーティーベアーさんのブログからお借りしてます。社長さんからOK頂いてます。 リア側です。 よく交換されてるスタビリンクはそのままです。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月7日 23:48 オトートくんさん
  • HKS HIPERMAX MAX Ⅳ GT Spec-A リア取り付け

    取説に従い内装外し。 左側からスタビリンク 2面幅 14mm アブソーバ下側 2面幅 17mm リアサスペンションAssy下側 2面幅 17mm のボルト、ナットを外します。 車内アブソーバ上側 2面幅 14mm 2本外します。 ノーマルとの比較 リアサスペンションAssy下側にスペー ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年5月4日 22:53 @miyaさん
  • HKS HIPERMAX MAX Ⅳ GT Spec-A フロント取り付け

    ジャッキアップしタイヤを外します。 ブレーキホース取付ボルト 2面幅 12mm 1本 ABSセンサハーネス クランプ 2個 フロントサスペンション取付ボルト 2面幅 19mm 2本 スタビライザリンクナット 2面幅 17mm 2個 取り外し フロントサスペンションが外れるので、ロワアーム ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年5月4日 12:14 @miyaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)