トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86GRスポーツ

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - 86 [ GRスポーツ ]

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • リアモノコックバー取り付け

    86リアモノコックバーです。 取り付けは簡単そうなので自分でやってみました。 リアモノコックバーの片側のパーツと工具です。 取り付けにはリアシートを倒した方が良いと思います。 ナット付きプレートをトランクルームの穴に差し込みます。 その後ブラケットを取り付けますが地味に疲れました。 左右ブラケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 09:03 @miyaさん
  • 出費を抑える為の出費って

    先日ミッドレスで指摘を受けたのがデフマウント 経年劣化してブッシュを交換しようとすると工賃が高額になるとのこと 下に潜って観察するとブッシュの交換にデフ、ドライブシャフト、マフラー、ダンパー、アーム類全てバラしてサブフレームを下ろさないとブッシュ交換出来ない構造になってる こりゃ工賃だけで10万以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月12日 12:22 イヌヤさん
  • TRDメンバーブレースセット取り付け

    TRDメンバーブレースセットの取り付けを行います。 オクにて購入したのですが、キズや汚れが酷かったので汚れを落とし軽く塗装をしています。 取説1ページ 取説3ページ 取説4ページ FRサスペンションロアーセンターブレース ボルト2面幅17mm 締付トルク120N ナット2面幅17mm 締付ト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月1日 17:21 @miyaさん
  • TRD ドアスタビライザー取り付け

    TRD ドアスタビライザーを取り付けます。 取説と内容物の確認をしました。 純正のドアストライカーを外します。 3番のプラスドライバーで外しますが、かなり固いので慎重に。 スライド部をスライドさせ付属のトルクスボルトをセットし、ボデーにT40トルクスで締め付けます。 締め付けトルク 23N. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月24日 14:00 @miyaさん
  • LAILE / Beatrush REAR STRUT TOWER BAR / リアストラットタワ ...

    リアタワーバーを取り付けます。 リアトランクのカバーを外し、リアサスペンション上側のナットを外します。 タワーバーに付属のプレートをボディーに差し込みます。 タワーバーのブラケットをセットし、プレートをボルトで締め付けます。 サスペンション上側のナットも30Nで締め付けます。 左右ブラケットを取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月25日 17:37 @miyaさん
  • STI フレキシブルタワーバー 取付け

    純正セルフロックナット×6 一応新品に交換 今回初使用の新兵器、トネのハンディデジトルク 規定トルク 23Nm できっちり締める 前車から移設のため特に調整はナシ。 真横からの衝突にもかかわらず、運よく無傷で生還した一品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 18:57 ao-murasakiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)