トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

アルファード

アルファードの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アルファード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • フロントエアコンパネルに常時点灯化ハーネス取付け

    フロントのエアコンパネルを、イグニッションONで常時点灯させるハーネスを取付けました。 画像は「常時点灯化ハーネス」取付け後(昼間、イグニッションオン、ライトオフ)です。 画像ではわかりにくいですが、昼間、暗がりでもエアコンパネルのイルミが点いて見やすくなりました😊 夜間、常時点灯化後のイグニ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月3日 20:42 ゆいちゃんさん
  • キーフォブ電池交換

    この子の方が電池の減り早いかも? 同じようにマイナスドライバーでオープン❗️ バラして🙆‍♂️ 外して交換して終わり😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月25日 11:10 りゅうたぱぱさん
  • スマートキー電池交換🔋

    みん友さんが電池交換をしていたのを見て2ヶ月放置プレイの電池交換を決意😆 鍵を外します💡 マイナスドライバーでオープン🫡 分離して🎉 解体して👍 電池を取り出します🪫 あとは元に戻して😊 完成🎊

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年10月25日 11:06 りゅうたぱぱさん
  • ブラックホールイルミ取付け

    今更ですが、ドアポケット部分にブラックホールイルミを取付けます😀 本来であれば、ハンドルノブ部分と同様に減光配線で取付けたいところですが、今回は自作の半固定抵抗を噛ますことで、光量を絞り、またまた横着して内張りは外さずにドアポケットとパワーウィンドウのパネルだけを外して配線しました😅 運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 19:03 アルモコtmktさん
  • ロックボタンをパワーバックドアボタンに(*・ω・)ノ動画あり

    毎度お馴染みのハッチバックドアのロックボタンをパワーバックドアの開閉スイッチに変更作業です。 このカプラーにあるパワーバックドアのロック線を切断。 カプラー側にギボシ端子をつけて、用意しておいた線を繋げます。 大体30〜40センチあれば足りるかな🤔 グローブボックスを外した所にあるハッチバックド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月19日 19:17 TAKI@184さん
  • リアエアコンパネルのイグニッション点灯化

    maruさん謹製のリアエアコンパネルのイグニッションONのハーネスです😀 カプラーオンなので、作業は簡単です😄 まずサクサクっとパネルを外します✋ このカプラーのハーネスが写真のとおり極端に短いため、イグニッション化を躊躇してました😅 パネルを外せば、車体側のカプラーとエアコンパネルの間にカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月16日 15:05 アルモコtmktさん
  • スルメ昆布? スロコン。 の巻

    やっと来た〜。 電子部品不足のこのご時世、何でも待たされますよね〜。 娘にスロコンで何や?と聞かれて。 スルメと昆布?  あほ!そりゃ、スルコンじゃろて。。。😆 縁起は良さげやけど、ちと違うな〜。 てな訳で、待ちきれずに取り付けスタートでおじゃる😄 コントローラは意外と小さいです。 ハーネス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月14日 22:20 DIYで万年さん
  • ダウンライトをアンバーからブルーに変更

    標準ではアンバー色のダウンライトをブルー化します。 諸先輩の整備手帳でSグレードを変更している方が居ましたので参考にさせて頂きました。0円カスタムです。 まずはユニットを外します。 クリップ4箇所(青)で留まっています。 前側から内張剥がしを入れて下に引っ張ります。 外れたら3箇所配線(赤)を外し ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2022年10月13日 16:52 sorazoさん
  • ネットテレビ化 ファイヤースティック取り付け

    Amazonさんで ファイヤースティックをRCAに入力するケーブル購入2500円ほど、純正ナビのVTRに入力する外部入力ケーブルを購入8ピンほうです、リヤモニターも写すため ナビ周りバラします。 配線下の方の収納にしまおうと思います。 ナビ裏から8ピンのVTR外部入力指します ナビから引いたRCA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月1日 12:53 mitsu_39nさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)