トヨタ アルファードハイブリッド

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

アルファードハイブリッド

アルファードハイブリッドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アルファードハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • イデアルエアサスのリモコンリセット方法

    ぼちぼちエアサス取り付けようかなーって思ったけど電源が入らない😅 リモコンの電池が放電状態になった! メーカーに確認したら リセットボタン🔴です。充電コード繋げて押すと電源入るみたいですけど反応しない! 電源が入らないので分解します。 🔴ネジ4本 取り外します。 分解は自己責任です! 充電コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月17日 01:52 エアサス50さん
  • EDFC 減衰力調整2

    32段調整できました(^^) 写真見づらいですが、32という小さな表示が出ています♪ 設定方法に抜けがありました〜 操作方法: 1.POWERボタンを2秒以上押して電源を入れる 2.モーターが作動し、コントローラーの表示が前後ともに『00』になるまで暫し待つ 表示が前後『00』になったら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 21:02 nippon@さん
  • リヤトーションビーム 点検 1G締め付け

    まずは左右ともジャッキアップしてタイヤを外しました。 外側から見える亀裂。 内側から見える亀裂。 亀裂というか完全に破断してますね。 この年式のトヨタのミニバンは全て同じ構造でネックになっているポイントです。 当初はトーションAssyの部品しか出せませんでしたが、あまりにも交換要望が多く、ブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月26日 23:11 モコ。さん
  • フロントプリロード調整

    プリロードをちゃんと調整していない気がして再度合わせ直しました。 自由長から25mm縮めました。 これが基準値ですが5Kg/mmなので125kgです。ちょっと高い気がしますが・・・。車重が空車で2トン超えてるのでこんなものですかね? 印をして緩んだ時に分かるようにしました。 昨日は無かったのに、一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 16:49 モコ。さん
  • 走行約8ヶ月後の車高変化確認

    車高調取り付け後、8ヶ月経過したので、車高の変化を確認してみました 比較写真は関連urlにあります 運転席側後ろでは、約10mm上がっています(計測ミス?) 運転席側前では、約5mm下がっています 助手席側前では、約2mm下がっています 助手席側後ろは、約7mm下がっています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月7日 10:34 Moto555さん
  • G'sリアサスペンションブレース

    一応純正の範囲内とはいえインチアップしてるので、取り付け点剛性を上げる意味でこれだけ取り付けたいと思います。 ジャッキポイントすぐ後ろにあるこのブレースを取り外しします。 下がG's、上が純正ですが、合わせれるサイズピッタリですね。重ね付けしていきます。 パッと見は分かりづらいですが、板厚は確実に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 13:05 どぅりんりさん
  • スタビリンク交換

    交換作業もチョコールさんの作業を参考にさせて頂きました。 フロントはすんなりと取付け完了♪ そしてリア… かなり手間取り、最終的にショップに作業してもらいました。 ショップでも3時間。。。 少し覗いてみたら、何やらブレーキディスク周りを外して大作業。 そこまでする必要あったかな…(^^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月4日 20:37 nippon@さん
  • スタビリンク 調整

    スタビリンク 交換を試みましたがサビて動かず断念。板金でディーラーに入庫に合わせて取り付けしてもらいました。 長さはリヤ最短、フロントを5cmとしてお願いしましたがフロント最短になっていたので 3cmほど伸ばしてみました。 スタビは純正位置がよくわかりませんが 気持ち上かもしれません。 突っ張っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 13:44 ISACCHIさん
  • 減衰力調整

    工場出荷時の減衰力でしばらく乗ってました。 納車から1500キロほど走り、一旦リセットして調整してみる事にしました。 フロント右側の調整ノブ、リザーバータンクの右側から手を入れて行くとギリギリ届きました。 一方左側、コチラは簡単に届きます。 リヤ右側、タイヤハウス内にノブがあります。 純正ホイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 12:52 真っ渋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 長野県

    Club Alphard M ...

    車種:トヨタ アルファード , トヨタ アルファードハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)