トヨタ アルテッツァジータ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

アルテッツァジータ

アルテッツァジータの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - アルテッツァジータ

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • ダッシュボードべたべた補修 127,285㎞

    アルテッツアジータを購入したスズキ自動車に相談し、ダッシュボードのベタベタを補修。ダッシュボードは外さずに現在の塗装を除去し、新たな塗料を塗装する。経験のある業者でないと難しいらしい。 新車のような出来栄えに満足。 130,000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 01:29 akikopapaさん
  • インパネ裏側 分解

    インパネは重いので、不要なものを外す。 まずは助手席側エアバッグ。ボルトを分解すればいいだけ インパネ裏側は、3つのパーツで構成。 ウイントウデフォッグ用パーツ(青色) 助手席側送風口(橙色) 運転席側送風口(赤色) この順に外す。それぞれ、ボルトを緩めればいいだけ ウイントウデフォッグ外したとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 14:57 sin********00さん
  • 腐ったソフトフィール塗装の除去(二度目)

    今日はせっかくの休日を割いて、腐ってタール状と化したインパネのソフトフィール塗装を除去。この車に乗る限り、どうしても避けては通れない儀式みたいなもの。 まあ二度目なのでコツは飲み込めているが、辛気臭い作業であることには違いない。 まさか人生で二度も同じこんなアホな作業をするとは思わなんだ(汗) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 21:32 daluhmannさん
  • ダッシュボード一部再塗装

    2年前の納車後すぐにダッシュボードのベタベタ除去と塗装をやりましたが、微妙にベタベタが残っているところがあったり、オーディオ交換時に付いた傷などが増えてきたので、センタークラスター周りだけ再処理したいと思います。 こういう傷は単純にオーディオステーが当たった場合もあれば、ベタベタが残っていて汚くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 14:18 星昇さん
  • フロント(A)ピラーガーニッシュ(カバー)調整/清掃

    インパネ(ダッシュボード)のベタベタ除去&塗装のためにフロント(A)ピラーガーニッシュ(カバー)を外しました。 このガーニッシュ(カバー)にも黒いベタベタがこびりついていたので部屋に持ち帰り、台所でママレモ○ンで洗って乾かしました。 前オーナーを批判する気は無いのですが、この右フロント(A)ピラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 16:38 decoskeさん
  • インパネ(ダッシュボード)ベタベタ除去及び塗装

    完成画像だけです。 1.強力ルックでベタベタ除去 2.IPAで脱脂 3.タッチペンで塗りまくり(失敗1) 4.油性ペンキで刷毛塗り(失敗2) 5.サンドペーパー400でならし 6.水性ペンキで刷毛塗り(失敗3) 7.スポンジペーパー400でならし 8.黒色スプレー 9.つや消しクリアスプレー 当た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 01:30 decoskeさん
  • センターパネルの傷補修

    エアコンパネルを交換しているときに付いた傷。 ここにも。 こんなことに時間を取られたくないので、即修復。 傷をサンドで削って平らにし、適当にマスキングしてつや消し黒のボデーペンで塗装。 はいきれい。 臭いのでしばらく窓は開けておきます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月10日 15:35 星昇さん
  • 内装ベトベト症候群対応

    内装ベトベト症候群にちょっと抵抗します。 エアコン口 アルコール掛けまくって、雑巾で拭きまくりです。 結果こうなりました 使用後のエアコン口 まぁ綺麗になったので満足です。 シール剥がしでもいいのかもしれません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月12日 14:27 だいちゃんリーダーさん
  • ダッシュボードベタベタ除去+塗装

    ※閲覧数が多いみたいですので、内容を少し詳しくしました。 持病のベタベタ対策として、納車後最初にやった作業です。 ベタベタはエタノールで拭き取れるようですが、拭き取った後はどうしてもムラになるようなので、艶消し黒のスプレーで塗装することにしました。 ダッシュボードの取り外し方法はセダンオーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 16:54 星昇さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)