トヨタ アルテッツァジータ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

アルテッツァジータ

アルテッツァジータの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アルテッツァジータ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナーエレメント交換

    見てわかるくらい汚れてます。中古車だからいつ変えたかもわからないので、帰れるパーツは全部変えちゃいます。 買ったのはモノタロウのエアクリーナーエレメント高いのもあったけど、日本で使う分にはこれが十分かも…いやでも近年はPM2.5とか黄砂が酷いから純正が良いかもしれませんね…オーナーの気分ですかね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 21:34 のぞむ:さん
  • エアクリーナー交換

    整備手帳通りか忘れてしまいましたが…。 エアクリーナー交換も5年ほどしていないようなので交換します。 前に交換した時と同じような汚れ具合でしたからまだいけたかもしれないですね。 履歴見たらプラグはやってないけど、交換すんの工具ないし面倒だな。 棄てる手間もあるしもう簡単に交換できる奴だけ自分で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 21:55 みどアリのフミさん
  • エアフィルター交換

    手前のロックを開ける 奥のロックを開ける 枠ごと取ってフィルターを交換する 新旧比較 汚ぇ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月23日 21:18 まっつら_さん
  • エアエレメント交換

    この前の車検でエアエレメント交換の項目が無かったのでAmazonで注文。 実は、エンジンフードのBEAMSのロゴにエアエレメントがあるとは粋な計い。 金具が前後にあって外すとエレメントユニットごと外れる。 ただし、奥の金具周りには電装関係があって素手だと怪我する。う〜ん、した。 裏側もそんなに汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 21:09 hakuharuさん
  • エアクリーナー交換

    すっかり忘れていたんですが、エアクリーナーの点検をしておらず…。法定点検()は納車前に行われてて記録簿も発行されていますが。あれな販売店だったので全くあてにしておりません。 ばらしてみたら案の定イマイチ…まだ行けるとは思いますが不快なので交換します。 適合です。 交換は簡単で、BEAMS 200 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 16:25 みどアリのフミさん
  • エアクリーナー自作

    ジータ用のエアクリの中古が無いので、前に乗ってた、ステージアのパーツでエアクリーナーを、作って見ました❗️高回転の吸気音がたまらず、燃費悪いです❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月21日 07:54 よっちゃんTA22さん
  • 純正エアクリ→トラスト エアインクスに交換 その2

    (その1からの続きです) 純正エアクリボックスから取り外した吸気温センサーとグロメットを、エアインクスへ移植します。 エアインクス付属の短いホースを隣の突起?に取り付けます。 で、ここでひと手間かかります。 吸気温センサーの位置が変わるため純正のままだと配線が届かないので延長します。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月29日 14:05 ぱえっと@一生在宅さん
  • 純正エアクリ→トラスト エアインクスに交換 その1

    買ってきた状態… パイプの長さはしめじ級w まずはボンネットを開けて、ボックスについているスロットルケーブルとエアクリボックス右下にあるセンサーのカプラーを外し… 吸入ダクトとボックスを離します。フロント部でダクトを留めているボルトを外せばあとは引っこ抜けます。 …よく考えたらエアクリは外す必要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月28日 16:45 ぱえっと@一生在宅さん
  • エアクリーナー交換

    ただただ純正エアクリ取っ払ってエアインクス取り付けるだけです(笑) 問題があるとすれば ・吸気温センサの配線延長 ・ブローバイガスのホースが硬く取り付けづらい ぐらいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月10日 20:45 BARONさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)