トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • OBD2モニター 多機能版 完成!

    昨日ブログに開発の経緯等をアップしましたが、アクア用なので整備手帳にも記録しておきます。 振り返ること約2年前、やっと納得できるカタチにまとまりました。コンセプトはOBDコネクタ1つの簡単接続で多機能なデバイスであること。 機能① データモニター クルマとしての基本的な情報であるエンジン回転 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月25日 16:55 たけぱんさん
  • ドリンクホルダーにホルダー追加

    ドリンクホルダーに細缶用のストッパーがないのが気に食わなくて・・・色々探してはいたんですが、コレだ!と言ったモノが見つかったんで、まずは バラス!wwww(古 ちなみに上しか使いません・・・あ、このスプリングをヘルパーとしてサスに。(;´Д`)ノ (マテw 次に・・・手元にあった薄いアクリル板 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年9月8日 20:41 オートカムさん
  • スマホホルダー取り付け

    完成から エリーゼと同じホルダーです。 横に押して挟み込むタイプです。 回転機構もついているので、youtubeなど流しながらの時、重宝します。 ナビ表示で使用しても遠くもなく近くもなく丁度いい感じです。 ステーです。 オーディオのネジに固定しました。 ステーの穴が大小交互に空いている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月9日 20:51 あひこさん
  • Yupiteru レーダー z430hvt オープニング画面変更

    整備手帳書くほどでもありませんが、、、 アクア用に買ってあるこいつは、どうやらオープニング画像が変更できるらしいのでやってみることに( ̄ー ̄) ネットに転がってたTOYOTAロゴのpstを、折角なのでハイブリッド仕様に変更。 イメージは、800px×480px jpegにしました。付属のSDカー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月10日 00:52 ずんでぃさん
  • ドリンクホルダーの手直し

    以前から気になっていた、ペットボトル下部の凸凹による引っ掛かり・・・底上げが足りなかったせいで、ついにストッパーが外れてしまい、無理に押し込んだら引っかかりが折れましたw そこで壊れた部分は買い換えるとして今回は改良を加えると共に、ちょっとした装飾を施そうと思います。(^o^)/ 試行錯誤の末、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月3日 01:17 オートカムさん
  • シナジードライブ前の簡単フィルム貼り

    完成画像から^^; シナジードライブリヤエンブレムにイエローのシートをDIYで貼ってみました。 使ったのは友人からもらった3Mのカラーフィルム(セルフクリーニングフィルムと書いてあります)のリップイエローです。 本当はフィルムを張った後ドライヤー等の熱を当てるといいのでしょうが、 家の中から延長コ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月16日 11:41 はらかちょさん
  • もの隠しがほしいので、ちょとだけ加工、、

    ちょとだけ切り取りヤスリがけ あげた状態です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月16日 11:24 なべどん1さん
  • YAC アクア専用 ドリンクホルダーにLEDを取り付け

    みんな大好き!YACのアクア専用ドリンクホルダーを私も着けてみました。 確かに皆さんが装着されるのがうなづける完成度ですね。 ここで更に完成度を上げたいと思い工作をしてみました。 昼間は問題無いのですが夜間もう少し光って直ぐドリンクに手が届けばいいなあと思ったので最初はエアコンリングライトを買お ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年7月19日 12:25 pokopen1972さん
  • 蓋の手直しと言うか、改造?w ※ボツネタ

    色の選択を誤ったり、元から加工しないとならなかったと言う事もあり・・・まずは、こんな感じにしてみたw まず、テキトーな位置に丁番を、これまたテキトーに瞬間接着剤で固定w 蝶番のトコが出ないように出っ張りをホットナイフでカット。(;´Д`)ノシ 次にホルダー部分をカットして、今度はカットした部分の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月13日 19:46 オートカムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)