トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリングパッドスイッチ黄色化

    はりはり☆ 派手になりました☆ このあたりは、しわが目立ちやすいね。 気になったらやり直しだな(>_<) こちらも、しわが目立ちます! 自己満足で行きますか? 不器用だな私って・・・(T^T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月22日 17:01 クリ太郎さん
  • ATC縫込ステアリングカバー

    アクアSの標準ステアリングは、ウレタンです。 以前乗ってたホンダ・ストリームのウレタンステアリングは握り心地は悪くなかったのでおかま掘られて廃車になる11年間ずっとそのままだったケド、アクアのウレタンはちょ~っとイヤな感じです。(個人的見解) まず後席右側の補機バッテリのアース外します。(システム ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月10日 19:46 hero-heroさん
  • クルコン パドルスイッチ化(ステアリング加工・取付け編)

    プリウスでは2・3年ほど前に流行った(らしい)パドルシフト化改造ですが、アクアには変速機構が無く、オマケにシフトレバーがワイヤーメカニカルなのでプリウスの様にフル電子化パドルシフトは困難です また、OGSから発売されているプリウス専用パドルシフトキットはパドルレバーが魅力的ですが一式4万円・・・ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2014年3月30日 21:14 サクラノクニさん
  • LED打ち替え

    エアコンパネルはこの間の残り作業でしたLED小さくて苦戦しながらもどうにか打ち替え終了 ステアリングスイッチもやる気になり エアバッグ外して スイッチ分解して 左は打ち替え前 右は打ち替え後 綺麗にはっきり光るようになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月20日 21:52 タル吉さん
  • ステアリングスイッチ取り付けにおける追加配線その2

    DISP・ODO表示用の配線その1。 接続箇所は、 G5カプラ:④番-DISP・ODOスイッチ裏:空です。 写真の空色の線に追加配線を割り込ませます。 DISP・ODO表示用の配線その2。 接続箇所は、 G5カプラ:⑩番-DISP・ODOスイッチ裏:茶です。 写真の茶色の線に追加配線を割り込ま ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 2
    2014年6月5日 21:14 tyokuさん
  • ステアリングスイッチ取り付けにおける追加配線その1

    今更ですが、一昨年の10月に行った「ステアリングスイッチ取り付け(配線編)」の配線の解説です。 当時の整備手帳:http://minkara.carview.co.jp/userid/1639286/car/1217312/2092294/note.aspx 私の整備手帳を見ていただけた方から、 ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 0
    2014年6月5日 20:51 tyokuさん
  • ステアリング・スイッチ 活用術 その壱 サンキューホーン仕込み なの(≧▽≦) ニャー の巻 ♪動画あり

    先日、パーツレにアップしましたプリウス30系 G's用ステアリングスイッチですが、当初の目論見通り左のスイッチにはハンズフリーのナビ操作と通話を、右スイッチにはサンキューホンを仕込むという計画がようやく完成に至りましたん。 今回の作業につきましては、 BeioWolf さんの手帳を参考にさせて頂 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年4月25日 23:38 猫印ギガさん
  • ハザードボタン in ステアリングスイッチ だがや~ (*'ω'*)

    ステアリングスイッチのレーダーボタンは既にサンキューホーンに割り当て済です。 今回は予てより検討していたサンキューハザードをレーダーホタン下に移設します。 現状は音声入力ボタンを流用しスタートスイッチ左に仮設してますが、やはりボタンを探しづらく使い勝手の悪い状態でした。 基盤に慎重に穴を開け、ダイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年4月3日 00:23 猫印ギガさん
  • ステアリングスイッチも明るくクッキリ

    ステアリングスイッチのLEDを打ちかえることに。。。 まずはステアリングスイッチの摘出ということで、ホーンボタン(兼エアバッグ)をステアリング両脇の蓋してある小窓からドライバーを突っ込んでロックを外して引っ張り出します。 ビス4本で留まってるので摘出を。 摘出して持ち帰ったもの。 裏返しして ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年1月4日 20:53 Tossyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)