トヨタ アクアG's

ユーザー評価: 4.39

トヨタ

アクアG's

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - アクアG's

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ブルーレイナビを取り付けました。

    いつもお世話になっている整備工場さんに、インサイトに取り付けているブルーレイナビをアクアに… アクアに取り付けているDVDナビをインサイトに… っというようなナビの交換作業をお願いしました。 9年前の新車購入時に取り付けたアクアのDVDナビはBluetooth機能が通話にしか対応してなくて、息子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 21:58 YEBIさん
  • G'sに9インチサイバーナビ

    オーディオパネルも本来はそのままですが、自分の場合は一部加工しました。ハザードやエアコンスイッチ等はコネクタが共通なので入替が簡単です。 問題は各部品が高価なことでしょうか・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月15日 18:39 ちおくんさん
  • ナビをグレードアップ!

    購入時のナビは純正のエントリーナビNSZT-W64だったのでヤフオクでT-ConnectナビのNSZT-W66Tを落札してナビをグレードアップしました(≧▽≦) 先ずは前面のパネルを外して… ナビを固定してる4ヶ所のネジを外して本体を引出してカプラーを全て外しました。 外したカプラーの形状を見なが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月1日 22:54 にっき240さん
  • G'sに合うオーディオパネルの制作

    まずは取り付け完成の図。 純正パネルの加工なので、フィッティングに支障をきたすことは全くありません。 下の部分もかぶることなく操作や、フィッティング感も問題なしです。 これはカロのフィッティングキットですが、ピアのブラックの塗装がされていないのでこのまま着けるわけにはいかないので、同色に塗る準備を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月17日 10:28 まー坊さん
  • NSZT-W62G→MDV-M705Wへ 55,520キロ交換

    NSZT-W62G( ̄∇ ̄)納車から、4ヶ月!ありがとう! 純正品 外しても、親父のカルディナに移植が、決まってます( ̄∇ ̄) ジェームズ湘南台に朝アクアを預けてw 代車はシエンタ ダイス🎲 カッコイイメーター(ダイス🎲) 夕方に、MDV-M705Wに、なりました ( ̄∇ ̄) 社外品 KENW ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月18日 20:34 松浦 果南さん
  • ケンウッド 彩速ナビMDV-M805L+前後ドラレコ+フロントカメラ+ETC2.0車載器 取り付け ...

    続き。 配線をジャンジャン繋いで、本体固定して、パネル類を元通りに直して完了。 フロントカメラの映り方。 色々な表示設定がありますが、左右に死角がある交差点等での往来確認はこの表示設定が最適かと思います。 ナビ画面上のショートカットボタンからすぐに表示させることができます。 バックカメラの映 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 17:45 朱い彗星さん
  • ケンウッド 彩速ナビMDV-M805L+前後ドラレコ+フロントカメラ+ETC2.0車載器 取り付け ...

    続き。 GPSセンサーを設置します。 ダッシュボード内に収めて隠します。 運転席側と助手席側に地デジフィルムアンテナ貼り付けます。 ナビ連動のETC2.0車載器を設置します。 カーナビ本体を取り付ける準備をします。 7インチ用のクラスターパネルと、エアコン操作盤を外します。 エアコン操作盤のベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月4日 14:56 朱い彗星さん
  • ケンウッド 彩速ナビMDV-M805L+前後ドラレコ+フロントカメラ+ETC2.0車載器 取り付け ...

    ケンウッドの8インチ彩速ナビMDV-M805Lを取り付けていきます。 ナビを何にするか散々調べてこの機種にしました。 主観もありますが、この機種良いところがいっぱいあります。 ◎動作がサクサク!無茶苦茶軽快!スマホのようにスワイプやピンチイン、ピンチアウトが出来て、しかもモッサリ感ゼロ。 ◎ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 13:18 朱い彗星さん
  • ナビ 取り付け完了(ALPINE 7W)

    取り付け後

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月13日 14:14 ぽぽろ3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)