トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

クルマレビュー - アリスト

  • マイカー
    • OHJI

    • トヨタ / アリスト
      3.0V(AT_3.0) (1991年)
      • レビュー日:2021年3月4日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    ・デザイン
    ・動力性能
    ・積載量
    不満な点
    ・4速AT
    総評
    スタイルと動力性能は今でも色褪せません。目下の最大の悩みは純正部品の製廃です。それ以外は初めて出会った20年前と同じ気持ちで今でも僕の中での1番の愛車です。
  • マイカー
    トヨタ アリスト
    • ReVo

    • トヨタ / アリスト
      3.0V(AT_3.0) (1991年)
      • レビュー日:2017年3月20日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    3リッターターボの跳んでもない加速とゆったりとした乗り心地。
    余裕をもったドライブが楽しめるよ。
    不満な点
    他の車と比較すると燃費は悪いなあ
    総評
    最高の車です。
  • マイカー
    トヨタ アリスト
    • トヨタ / アリスト
      3.0V(AT_3.0) (1993年)
      • レビュー日:2013年3月2日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    不満な点
    最大の不満は、燃費です!リッター4kmぐらいでした。そして維持費も高かったです。
    総評
    不満な点もありましたが、所有している満足度はかなり高く外装デザインは古くささを感じさせない素晴らしいデザインでした。
  • マイカー
    • duke105

    • トヨタ / アリスト
      3.0V(AT_3.0) (1991年)
      • レビュー日:2012年7月13日

    おすすめ度: 2

    • エクステリア4
    • インテリア3
    • 装備3
    • 走行性能5
    満足している点
    真横からのボディーラインが美しく、国産のどのクルマにも似ていないところですねそしてアリストというとツインターボのグレードが思い出されるかも知れませんが、ノンターボだと1.6t以下の車重で現在の車と比較しさほど重たいともいえませんので、いいと思います とても大きく見えるデザインですが全幅は1.8m以下で取り回しもいいですよ。
    不満な点
    デザインとのトレードオフなので仕方ないですが後方がよく見えません夜間そして雨だと傾斜したリアウインドウのため雨滴が流れにくく苦労します、あとはみなさん悩んでいるかと思いますがライトの黄ばみですね 同年代のソアラやスープラもですが手入れを怠ると直ぐに濁ってきます。
    そして新車時の雑誌の評価も悪かったですが、とにかくブレーキが弱いです 市街地程度なら問題ないのですが高速だとツライです、三桁台の速度だしてブレーキ踏むとわかりますが結構キケンです重くてパワーもあるのにブレーキはクラウンなんかと同じブレーキです、そして3.0Vでも15インチホイールが履けるローターです。
    総評
    デザインとエンジン(直6ツインターボ)で決める車ですね特にエンジンはいまでこそこれを上回るスペックのエンジンは珍しくないですが、その気になればとんでもない馬力を出すことも可能ですし デザインも古臭く感じませんし 燃費は悪いですが維持費はおとなしく乗るなら修理費で苦しむほど壊れるようなことはないでしょう

    参考までに今までに故障した箇所と故障時の距離 修理に要した金額を書いておきます
    74000キロ
    純正カーステレオCD読み取り不能(社外品に交換 ビートソニック製ハーネス30000円+社外オーディオ)
    78000キロ
    パワステ 約70,000円
    80000キロ
    油膜取りタンクからの噴射が出来ない 8000円
    80000キロ
    ボンネットダンパー 18000円
    84000キロ
    左後窓開閉不能4000円
    91000キロ
    フュエールポンプ50000円
    などとさほど多くはありませんが、最終型で軽く十数年前の車なのでこれから購入する人はある程度の覚悟が必要かと思われます。 
  • マイカー
    • H&S

    • トヨタ / アリスト
      3.0V(AT_3.0) (1991年)
      • レビュー日:2012年6月13日

    おすすめ度: 1

    • エクステリア5
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能4
    満足している点
    トヨタ最強2JZ-GTE!
    古さを感じさせないデザイン!(あくまでも個人的に)
    8スピーカーのライブサウンドシステム。
    不満な点
    重い!
    ハイドロブースター式ブレーキ。
    マニュアルの設定が無い。
    車格のわりにトランクが狭い。
    総評
    走って良し!イジって良し!速くて快適なイイ車です!
    同期のソアラ、スープラ、マジェスタ等のパーツの流用ができるのでカスタムの自由度が高く、自分を含めて好きな人は本当にハマってしまいます!
    ただ年式が古くなってしまった為に純正部品が出なくなってきてるうえに機械である以上、年式相応のトラブルも発生しやすいのでこれからという人には奨めづらいです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)