トヨタ bB

ユーザー評価: 3.7

トヨタ

bB

bBの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - bB

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 今更?純正ウーハーについて2

    今更ですがbB純正のウーハーが鳴らない事について、コネクタの配線加工によって鳴りますよと書かせて頂きました。 配線の写真が必要だろうと本日ばらして写真を撮りましたので、ウーハーが眠ってしまている方は参考にして下さい。 画像を見て頂ければ分かると思いますが、コネクタの9番ピンにACC電源を接続しま ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年10月7日 22:16 bBMaxさん
  • AVIC-VH9000取付①

    初めて外すので要領がわかんないこともありココまで外すのにムッチャ時間かかったorz ソレにしてもステップワゴンと比べるとかな~り弄り難い車だ・・・ ハーネスは納車帰りにYHでコイツを購入。 8番と9番の青線がループしてます。 9番を切断して3番のACCに接続。 社外ナビにするならこ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2010年10月24日 11:46 まあしいさん
  • ナビ交換

    ナビをクラリオンmax560hdから同じくクラリオンnx513に入れ替え。音楽をHDDに毎回落とすのが面倒くさい(CD借りに行くのも面倒くさい笑)為、スマホのplaymusicで落とした音楽をRCAコンバーターを使いナビに繫げていました。どうせならhdmiでそのまま繋げたくなり、カロッツェリアのs ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年4月4日 16:58 しゃーめぞんさん
  • ツィーター2Pカプラー

    ツィーターを青端子に取り付けたいときのカプラー見つけました。 Unique Systemというサイトで手に入ります。 トヨタ純正品番(相当品又は同等品):90980-10859[YZ0902-2PM-TY4] 80 円 x 2 個 160 円 青端子に取り付けます。白 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月11日 00:10 しーくりおねさん
  • バックカメラ取り付け

    はいこれをつけます(*≧∀≦*) まずはめんどくさいであろうナビ側から施工します、ナビはカロのVH0999なんでこのカメラを使うと煩わらしい配線などもなく一本で済みます(正確にわ二本) これをナビに接続して後はグローブBOX側から取り回して固定していきます こんな感じ 後は助手席とその後ろの座席側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月3日 12:02 シンプルイズベストさん
  • セレナC25 車速取り出し

    セレナC25車速取り出し(^-^)/ ネットで調べると業者とか 経験者ならわかるけど 未経験でもわかりやすく 紹介したいです(^-^)/ パワースライドスイッチ ライトレベライザースイッチ 給油口オープンレバー ボンネットオープンレバーが ついてるパネルを外します(^-^)/ ハンドルの下のパネル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年11月24日 14:03 KEーTAMANさん
  • カーナビ取り付け

    古いカーナビはずしたとこ!! はずすのは、パネルを取って、本体を固定しているねじを取って、コードを抜く。 そんなに難しくないと思います☆ 今回はダッシュボードも取りました。 配線とかきれいにしたかったので 助手席側のエアバック付近がなかなか取れなくて苦労しましたが、下の四角いカバーをはずし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月8日 22:14 mizsyさん
  • HDDナビ取り付け  NH3T-W55

    まずは、今まで付いてたのを外しー。 bB(後期型)のパネルはエアコンのつまみの裏に2ヶ所。 中央2つのエアコンの吹き出し口の下にプラネジが2個。 で止めてあります。 プラネジの方は外しにくいので1回バラしてからもう付けてません(笑 で、外れたらエアコン類のカプラーを3つ外すとパネルは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年8月10日 13:21 HIKARIさん
  • エアコンパネルの球切れとナビ交換

    先週から電気切れたりついたりしていて地味に不便だったエアコンのここ! 日中はまだ良いけど夜は全く見えなくなってなんか不便。大体分かるけど普段見えてたものが見えなくなるってゆーのは地味にストレス溜まる(;_;) そこで速攻ポチりました新しい電球。 ピンクやら青やら色んな色がある中から選べるらしかった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2013年8月26日 19:10 はる+さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)