トヨタ ブレイド

ユーザー評価: 3.62

トヨタ

ブレイド

ブレイドの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ブレイド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • Bit One DRCコントローラー取り付け

    Audison Bit One本体は半年以上前に取り付け済みでしたが、今回はコントローラーを取り付けます。 ボリュームはナビではなくこちらで操作しているので手が届くところがいいですが、インパネ周りはちょうどいいスペースが無いので頭上の収納のところに取り付けます。 土台はMDF板です。 寸法を測 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 20:05 たーまえさんさん
  • Bit One DRCコントローラー取り付け 後編

    パテが硬化したので取り外しました。 80番の布やすりでガリガリ削っていきます。エポレジンはこれくらいの番手でサクサク削れます。 紙やすりはペラペラですが布やすりは多少厚い分意外とコシがあり、2つ折り、3つ折りにするとキレイに面が削り出せます。 パテの成型がある程度仕上がったところでしばらく実際 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月27日 19:54 たーまえさんさん
  • 荷室改造計画 第陸

    今回は配線まとめです♪(´ε` ) これ以上のシステムアップは考えてませんので、もうバラさないという決意。封印するつもりで作業♪(´ε` ) 配線を止めるヤツで配線を止めます、すっきりとね♪(´ε` ) ほんでアンプを設置してさらに配線をまとめます♪(´ε` ) カーボン調シートをはっつけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月20日 19:48 ムジカFK7さん
  • 自作サウンドナビ外部出力ハーネスVer.2

    前回制作したハーネスで嬉しい変化を感じられたので、今回は見た目にももうちょいマシになるよう再製作しました。 今回も銅単線を使っていますが、前回より若干太いです。これ以上太くなるとコネクタに収まりません。 途中からベルデン8470になってます。 とはいえ音を決めるのはおそらく根本の銅単線でベルデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月19日 22:07 たーまえさんさん
  • ブレイド ワンオフ アウターバッフル作成

    こ、こんばんは(-。-; 徹夜作業で風邪を引いてしまったワンナナです… ダルいなぁ、膝曲げたら痛いなぁ、クラクラして作業に集中出来ないなぁ…って思いながら作業を進めていました。 自宅に帰って熱を計ったら37.8℃でしたm(__)m そりゃしんどい訳だ… そんな体調不良の中体にムチを打ってアウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月4日 22:27 wannana .さん
  • トップノットコテカを着ける.+:。 オオォヾ(◎´∀`◎)ノォォッ 。:+.

    まずは下ごしらえ ディーラーで素地を買う→群馬へ送る→1C0で塗装してもらう→大雪騒ぎを乗り越え、埼玉へ返送→ユーロビート→ハナさん→あんちゃん(元イケメン、現イクメン)→ひろくん→キャットさん→ぐんまちゃん 長年使ったカラードアンテナベースを力任せにひっぺがす(ノД`)シクシク そんでもって、あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年3月16日 15:30 夢ディ♪(´ε` )さん
  • ウーハーBOX 完成

    こんな感じになりました。 アンプの横幅に合わせて作りました。 まだフロントスピーカーは純正のままです(-。-; 今日インナーバッフルだけでも作ろうかと思っていましたが、朝から頭痛の為18時まで寝てましたm(__)m ウーハーの調整する為に人里離れた場所へ… って言っても自宅から5分とかからない場所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月1日 20:31 wannana .さん
  • ルーフデッドニング その1

    ルーフデッドニングをやったので整備手帳に上げときます。 自分は最初にサンバイザー周りから内装を外していきました。 まずはサンバイザーが取れる方の付け根から外していきます。 反時計回り45度くらいにひねってから引っ張れば外せます。 更にその付け根を固定していた土台を外します。矢印の部分のツメをつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月20日 22:45 かくたすさん
  • 純正バックカメラを社外ナビで使える様に

    純正HDDナビ装着車にダイヤトーンナビを装着しているのですが、その際に純正バックカメラのカプラーが分からなかったので半ば装着を諦めていました… が‼︎ブレイドオーナー様のお役に立ちたい一心で重い腰を上げました! 白の丸がバックカメラの配線カプラーです。 この配線はこの色のままナビ裏のカプラーまで ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年6月6日 16:20 wannana .さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)