トヨタ ブレイド

ユーザー評価: 3.62

トヨタ

ブレイド

ブレイドの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ブレイド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ハイマウントを赤くしてみよう~

    先ず、ハイマウントを外します。 ビス2本を緩める時には ちょっと専用工具があると簡単です 赤いフィルムを適当な大きさに切って ハイマウントの大きさに切ります 切ったフィルムをタップリと中性洗剤をといた水を吹きかけます そして貼付けます そして、ハイマウントを元に戻して完成です 恐らくブレイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年10月3日 21:23 やまほんさん
  • アイライン装着

    バンパー外して装着しました。 昼間に点灯した所、アイラインがチョット短めなのは下のものを仕込んだからです。 脇にはウインカーを仕込んで見ました。(爆) 昼間は見づらいかな。 夕方、点けたところ、昼間より目立ちますね。 同じく夕方にウインカーを点灯した所、 やっぱり昼間より目だっています(嬉) 夜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月11日 21:45 おやじ支障さん
  • デイランプを付ける! その2 スイッチ加工編

    今回はエーモンのスイッチパネルを使います 部品の構成はこんな感じです スイッチはエーモンのものでなくホームセンターで購入したON/OFFスイッチです 端子がむき出しなので、ここに配線の取り付けを行います ハンダ付けを行います ちょっと盛りすぎたかな・・・(^_^;) 収縮チューブで保護して・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月29日 19:40 キャットさん
  • ブレーキ4灯化 その1(お友達のやまほんさんのブレイドの4灯火)

    お友達のやまほんさんのブレードの4灯化です。 開腹作業は、やまほんさんご自身にしていただきました。 ホットナイフで作業されたようですが、結構大変だったようです。 基盤を取り出し。 写真はパターン側ですね。 ちょっと違う角度から撮影 LED実装側 4灯化を実現するための自作した基盤です。 5の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月18日 01:24 チャチャ次郎さん
  • 新たなる野望20-2:ハイマウントストップランプハザード連動

    昨日の続きにスパイス代わりにハイマウントストップランプをハザード連動にしました。 又しても途中経過は無しです。作動状態は一番下の関連情報ホームページをクリックしてください。 配線は、ハザードスイッチオン時アースに落ちる処、常時オン電源、ウィンカー端子、アースの4つです。 回路は怠慢でWEB品です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月6日 07:27 狸猫@廃ドラ仙人さん
  • 新たなる野望20-1:ハイマウントストップランプ尾灯連動

    今回は、ハイマウントストップランプの尾灯連動です。 施工写真は撮り忘れなので結果のみです。 尾灯用の電源は諸般の事情から、バックドア尾灯でなく、左コンビライトが取ってます。(これが結果キャンセルスイッチを運転席付近に持ってこることになりました。) (写真は、尾灯オン時です。) ブレーキオン時の点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月6日 07:14 狸猫@廃ドラ仙人さん
  • 自作LEDを作ってみよう!!

    とりあえずはバニティミラー用のLEDキット作成する為に買って来た部材です。 FluxLED(白)9個 CRD E153 6個 基盤 1枚 ウエッジベース 1個 配線(元々持っていたオーディオの余り物を使用) 作成したLEDを点灯試験させるのに使ったのは、 10年以上も前に買った安定化電源です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月31日 03:27 きら ひびきさん
  • ウィンカーリレー改造 不具合対策

    0.1Ω追加ですが不具合が発生しました;; ①エンジン停止 ②エアコン風量最大 ③ライトON での条件(電流消費時)でハイフラが発生します。 エンジンを掛けていれば問題はないのですが、 気になるので対策しました。 シャント抵抗は外し、0.1Ωを直列に2つ繋いで0.2Ωに しました。 これでハイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月8日 22:43 ミニラさん
  • 足元を明るく♪

    某トバックスで安く売っているのを発見!! 衝動買いしたのですが、なかなか取り付ける時間がなく。。。 今日は内装を清掃したついでに行ってみました^^ とりあえず、取り外し可能にしたかったので、 今回もマジックテープを利用してみました^^ とりあえず、ものの裏に両面テープを利用して。 4つものがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月28日 21:50 hide.Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)