トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 減衰力調整

    そもそも車高調組んだ時にしとけばよかった(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 21:19 ぷり@プニプニさん
  • フロントキャン増し

    フロントキャン増し キャンバーボルトを左回し そうすると奥にハブ周りが倒れるとゆう仕組み👍 これでキャンバーがかかる 起こしたり寝かせたり出来るのはありがたい🙌 後付けのBlitzのミラクルキャンバーアジャスター 中々優秀なパーツです。 締め付けトルクが高いから緩めるのは大変です (笑) これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月5日 18:37 kanon906supraさん
  • ロールセンター取り付け

    工具買ってボルト3本抜いて異物咬ませて元に戻しました! 人の車ですが同じC-HRなのでなので

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 00:47 たかっしー.さん
  • 足回りから異音

    ゼロ発進時、完全停止前、キャリパー作動時に金属音がする様になった。 相撲の拍子木みたいな甲高い音。 今度ディーラーに診てもらう。 ODO 87,000 俺は運転しているのであって、相撲している訳ではない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月28日 23:38 北総さん
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド ショート加工&再調整しました

    車高を少しだけ前傾姿勢になるよう調整してあるのですが、ちょっと前下がりになり過ぎてきたような...馴染んできたためかな🤔 リアの車高を少し下げてバランスをとってみたところ、『オートレベライザーアジャストロッド』の調整範囲を超えてしまいました...🙄 どうしようか? 色々とアイデアはあったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月7日 20:03 slidarzさん
  • CUSCO オートレベライザーアジャストロッド 取り付けました

    CUSCO オートレベライザーアジャストロッドを取り付けます😏 純正の『ハイトコントロールセンサ』に付いているロッドとの交換作業になります。 車高が高いクルマって、カンタンに下回りに手が届いて便利ですね😏 『ハイトコントロールセンサ』は後ろから見えます。 このロッドを交換します。 標準状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 13:18 slidarzさん
  • 新型C-HR

    3年車検が来る前に マイナーチェンジで 新型C-HRが販売開始となりました ついに旧モデルとなった 我がC-HR  特に新型に興味があって買い替え ようという気は無いのですが、 新型で気になる情報を発見! C-HRを購入する人がどれだけ 足回りが気に入って 購入したのか不明ですが、 私は「足回り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月8日 21:24 destraさん
  • レクサスUXフロントパフォーマンスロッド取り付け

    前回Dラーにて取り付けを依頼したのですが、取り付け作業中に取り付け出来ないと(T ^ T) みんカラに載ってると説明しても当店では取り付け出来ませんと断られました、しかも脱着工賃まで取られました(12000円)チッ! 後日自分で取り付けました、思ってだほど難しくなく簡単に出来ました。 初めから自分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年12月8日 16:17 しろねきさん
  • キャン増し アブラニンニク増し

    シルクロードのロールセンターアダプターや テルクで締めた トルクレンチで後で締めなきゃな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 00:00 たかっしー.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)