トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパーはずしてボルトキャップ取り付け

    カーボン調を選びました リアワイパーは12ミリのスパナでナットをはずしてリアワイパー自体を上下左右にゆすればはずれます わりときっちりと固定されてるので力のある人にやってもらった方がいいですよ 取り付けた写真 下の赤いパーツはこの間取り付けたナンバープレートボルトキャップが1つ余っていたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月28日 18:11 アイスコロンさん
  • リアワイパーレス化

    ほとんど使用しないリアワイパー。 リアワイパーをはずして、TAMAYA製リアワイパーレスキットを取付します! リアワイパー、バックドアの内張りの外し方は省略。 ワイパーレスキットを取付、念の為コーキング。 取付完了!スッキリしました。 表面も鏡面仕上げになっているので良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 18:33 yoshi1403さん
  • リアワイパースムージングキャップ取り付け

    リアワイパーモーターを外した後に取り付けた物です。Mサイズ(36ミリ)を使用します。 付属の両面テープを貼り、ガラスの穴に嵌め込みます。ゴム製なので内張り剥がし等で押し込みます。 内側からしっかり嵌まってるか、水漏れが無いか確認します。 いい感じです(^_^ゞ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月26日 13:06 ラズベリルさん
  • リアワイパーモーター取外し(リアワイパーレス)

    リアワイパーモーターを外してリアワイパーレス仕様にします。まずワイパー取り付け部分のゴムパッキンを外します。 リアハッチを開けて、まず上部の内張りを外します。 次に左右の内張りを外します。 ボディ側にピンが残るので、ボディ内部に落とさないよう慎重に外し、内張り部品に取り付けます。ラジオペンチ等の工 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月26日 12:59 ラズベリルさん
  • リアワイパー取り外し

    コレが何か気に入らないので外します 付け根のカバーを外します。左右に広げて持ち上げます こんな感じで、パカッと 10ミリのナットを外し、ワイパー本体を上に引いて外します 錆びとる(*_*) マスコットを取り付けて完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年11月2日 14:04 ラズベリルさん
  • リアワイパーレス化

    リアワイパーレス化にあたりカバー自作!まずは、ホームセンターにてちょうど良いサイズのステン板購入! ありきたりのブラックよりもちょっとアクセントと思いロゴを 入れてみました(^-^) とりあえず完成品です(・∀・) ワイパー脱着は割愛致しまして外した後は、裏側から蓋をして周りをアルミテープにて塞ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月24日 17:33 yasu@c-hrさん
  • 【TAMAYA】ワイパーレスキット取付②

    ①に引き続き、これの取付です。 ①はワイパーを外す段階で終了。 穴の部分に、 キット本体を取付! これで完了のようですが、 両面テープで付いてるだけなので頼りなさすぎ・・・ ※茶色のシートは公式では剥がしてもそのままでもどっちでも良いらしい。 私は剥がしました! 周りを一通りテープでマスキング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月23日 22:25 横にゃんさん
  • 【TAMAYA】ワイパーレスキット取付①

    TAMAYAさんのワイパーレスキットを取付♪ キット内容は至ってシンプル! この2つだけ。 ・両面付いてる方が土台 ・外から見える鏡面部分 両面を剥がして、 その中央にドッキング!! これで準部完了です(*''ω''*) まず、 ワイパーのこのカバーを スライドさせてずらします。 ※写真はずらし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月23日 22:09 横にゃんさん
  • リアワイパーにカーボンシート貼りつけ

    リアワイパーのアームにカーボンシートを貼ってみました。 プラスチック感が無くなり見た目が良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月16日 11:00 ヨッシー52さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)