トヨタ セリカXX

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

セリカXX

セリカXXの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - セリカXX

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • カーカバーの修理。アルカディア製ラッパーズの紐切れ。

    8/28水曜日の朝、なにげに外を見たら、セリカXX号に被せてあるボデーカバーが吹っ飛んでました。原因は裾に車体をぐるっと一周通してあるひもが途中で切れたため。強風に耐えられなかったわけではなく、車体のエッジでこすられ続けたことによって切れていました。 とりあえず、カバーを被せ、ビニールひもで前後を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 22:27 BARAさん
  • ジュースホルダの改良

    1・3・5速に入れる時にシフトレバーが当たってしまいペットボトルがオーディオを操作してしまいます。 改良します。 この車、2DINの奥にエアミクスがあって奥行きが無いです。  当たってしまい、オーディオが上手く付かないです。 しょうが無いのでホイールナットを挟んで手前に出していました。 どう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月7日 21:09 su-giさん
  • ジュースホルダを付けるぞ

    今まで使っていたジュースホルダ。 背の高いペットボトルなどはフロントガラスに上部が当たってしまい置く事が出来ません。 しかも錆びてるし。。 ペットボトルの時はコレを吹き出し口に付けて凌いでいました。 だけどルーバーが縦なので振動でずり落ちる事も。。 コイツで問題解決しようと思います。 限定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月1日 19:27 su-giさん
  • 特殊工具のおめかし

    スペシャルな工具はスペシャルなイデタチでなくてはいけません。 塗装します。ペーパーで足付けして、脱脂します。 サフで食いを良くして。 今回はスペシャル感を出す為に3コートパールで行きます。 まず下塗り。。 パール感を出す上塗り。 この後クリアで押さえます。 乾いた! 画像ではわかり難いですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月18日 18:17 su-giさん
  • 作った工具で腕試し 3

    今度こそ・・ 因みに粉砕したのと同じ特殊ナットを使っています。 抜けた!! しかも結構簡単に!! 凄いぞコイツ!! 偶然では無いことを確かめる為にもう一度チャレンジ! いとも容易く抜けるぞ!! これで俺はメクラ・マスターだな。 特殊ナットが反っていますが、新品の時からです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月18日 18:05 su-giさん
  • 作った工具で腕試し 2

    マズイ事になったので更に特殊なナットを用意。 出来れば向かって右のターンナットを使いたかったのですが、ウォータジャケット内のシリンダ壁に当たってしまい使えません。 しょうがないので左の特殊ナットを使います。 特殊ナットを挿入!! 頑張れYO! 作った工具をセットして。。 今度こそ外れる筈。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月18日 17:30 su-giさん
  • 作った工具で腕試し 1

    作ったらスグ試してみたくなるもの。 「どっかに1G無いかなー。」ってふと庭を見ると偶然にもGZ10用の1Gが突っ立っていました。 日光浴をしていたようです。 実験台になってもらいましょう。 メクラの中心にポンチした後ドリルで穴を開けます。 ナッターで雌ネジを作ります。 いい感じです。 この様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月18日 17:09 su-giさん
  • 特殊工具の製作

    車載でメクラ交換する為の工具を作りたいと思います。 まず足場のパイプを切ります。 こんな感じです。 こんな金具が車庫に転がっていたので使おうと思います。 人間工学に基づき最適な角度、長さに加工。 シャコ万でこの様にガッチリ咥えて。。 さらに万力でホールドします。 溶接します。。適当に付けば良いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月18日 16:53 su-giさん
  • 車載工具の工具箱を交換

    ダメになったストレート製の工具袋です。 1年程で持ち手が取れてしまいました。 直射日光が当たる所に積んでいるので苦しいのかな。 それでももう少し長持ちして欲しかったです。 私の車載工具の中身です。 照明・ラチット・ソケット・ディープソケット・ニッパ・ラジペン・各種ドライバ・各種ピック・コン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月23日 14:37 su-giさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)