トヨタ セリカXX

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

セリカXX

セリカXXの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - セリカXX

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 自作!なんちゃてリアスポイラー(笑)②

    両端をペーパーかけ、マスキング、塗装しました。本当は全体をきれいに塗装しようと思いましたが、まぁいいか程度の作業にしました(笑)。 3Mの両面テープ、ホムセンの安物とは耐久性が全然違います。 ハゲ坊主のリアハッチ。 装着後。アールも大体合ってます。 斜め後ろ姿。 鋭く立ち上がった先端。 前方からの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月14日 09:59 yujixxさん
  • 自作!なんちゃてリアスポイラー(笑)①

    2年くらい前から頭の中で温めていた計画を実行すべくホームセンターへ。 建築用の部材を購入、130円なり。 三角なので非常に硬くしかも軽いので扱いやすい。 まずはバーナーであぶってリアハッチのアールに合わせ曲げます。 両側からあぶり、適当に曲げて合わせます。 こんな感じになります。 大体合ったので車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月14日 09:35 yujixxさん
  • リヤスポイラーのルーフ部補修

    一体型リアスポイラーのルーフ部分がハゲて白くなってきたのでカーボンシートを貼り付けてやりました。キレイに一枚張り出来ました。角や隅は中々貼り付けが難しかったですが、シートの性能か?素人そうろうの貼り付けですが上手くついているような気がします。これは簡単なのでこの部分の塗装のハゲに悩んでいる方はオス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月11日 16:49 セリカxxさん
  • 210スリット

    ソアラにはジャストサイズだったのですが、セリカには長い‥‥ とりあえず切って鉄板入れてタッピングでw 4cmカットでだいたいちょうどですかね( ̄∇ ̄) タッピングはナンバーで見えないのでそのままw 取り付けにはアホみたいに苦労しました(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月7日 21:52 ぢんちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)