トヨタ セルシオ

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

セルシオ

セルシオの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - セルシオ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ウッドコンビステアリング交換

    ウッドコンビステアに交換です。 車買うとだいたい最初にステアリング交換してる気がします...笑 最初にイグニッションオフでキーを差したままバッテリーのマイナスを外します。(キーを抜くとテレスコピックが動き作業しづらいため) その後5分以上放置します(エアバック誤作動防止のため) クルーズコ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月9日 13:58 ドニーーーさん
  • ステアリング前後せず、テレスコモーター交換。

    先日から前後に動かないステアリング。 そこで先日注油をしたが、全く解消せず。そして数日前、モーターが一切動かなくなる始末。 油切れなのは確実でしたが、放置したばかりにモーターに負担がかかり逝った模様。 原因はやはりモーターにあった。 最近オークションで7000円で中古モーターを売り始めたので早速購 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年1月26日 16:15 純正マニアさん
  • ウッドコンビステアリング修理。(やっぱり純正は良い)

    左が社外品、右が今回修理した純正品。 社外品は一寸太くて塗色も黒みを帯びた色調。 これからスイッチ類を移植。 右の純正を社外品に一旦交換して、純正を修理して再度純正品にもどします。 純正のウッド部分のひび割れ。手で触るとざらざらして感触が良くないので先ずウッド部分を全面的に交換、 全く新品の様な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年9月4日 15:58 きのかつさん
  • 純正ステアリング交換

    交換前のひび割れ色変、ステアリングの擦れが多いです ウッドもバリバリに割れてます 交換後 変色なし ひび割れなし 綺麗なステアリングに変身 ここだけ擦れがあります ただ純正で3万にしては安いです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年7月16日 11:14 takumi Car LIF ...さん
  • 記録【モーター交換、グリスアップ】

    ステアリングのチルトモーターを交換しました。 先週、分解して清掃し再度組み立てたが直らず。※清掃で直る場合もあり。 中古は年式的にだいぶ古いので安心安定の新品購入。 テレスコはまだ大丈夫みたいなので今回は見送り。 工具箱に入ってたペースト状のグリースを塗りました。 ステアリングシリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月19日 00:36 ドエロもんさん
  • ステアリングホーイルの交換その2(終わり)

    エアバックを外したところです この状態で配線の取り回しを記録のために写真を撮っておきます エアバックを留めていた左右のトルクスネジのアップ画像 旧ステアリングを外して、交換品を付けるときに取り付け角度を狂わさないようにしなる定規をあてて印を付けておきます 取り付け後にも印の位置関係が変わらない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月19日 07:58 syu2018さん
  • ステアリングテレスコーピックシャフト交換

    ステアリングのテレスコーピック動作時に異音が出て来たのでシャフト(ケーブル)交換です。 何故かモーター軸に挿入されているシャフトなのですが品名がケーブルとなっています。 このシャフトが当たって異音を出している様です。新しいシャフトと交換してグリスアップです。 シャフトですが途中で改版されていて旧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月9日 18:01 きのかつさん
  • ウッドコンビステアリングに交換

    Clazzio(クラッツィオ)のウッドコンビステアリングに交換します。 まず、エアバッグの暴発防止のために、バッテリーのマイナス端子を取り外し120秒待ちます。 ステアリングスイッチの蓋を外します。 反対側のクルコンスイッチの部分のメクラ蓋も外します。 中にあるトルクスネジ(T-30)を緩めま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月19日 20:59 kei2004さん
  • ステアリングギアASSY交換(忘備録)

    5月の点検時にステアリングギアASSYのオイル漏れが指摘されていたので、今日交換をしてきました。 ギアボックスASSY  ¥43,200 パワステオイル0.8L  ¥803 ガスケット     4個 ¥776 ガスケット      2個 ¥388 工賃          ¥26,568 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月8日 17:48 きのかつさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)