トヨタ セルシオ

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

セルシオ

セルシオの車買取相場を調べる

修理 - コンピュータ - 整備手帳 - セルシオ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 修理

  • ECUのアルミ電解コンデンサー交換

    エンジンコントロールコンピュータ(ECU)のアルミ電解コンデンサーを交換しました。 購入後愛車も15年経ちましたので、一番心配なのがECUの故障です。電子部品の中で一番信頼度が低い部品がアルミ電解コンデンサーです。 トヨタ品番   89661-50590 デンソウ品番 275000-0644  ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月16日 15:47 きのかつさん
  • 予備のECUもアルミ電解コンデンサー交換

    エンジンコントロールCPU(ECU)のアルミ電解コンデンサーを先日交換したのですが、予備のECUも2台有ったのでこれも電解コンデンサーを交換しました。 2台とも液漏れなどは無かったので基板の破損は無くて助かりました。 アルミ電解コンデンサーは寿命計算で15年以上の寿命となっても、コンデンサーの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年10月4日 15:18 きのかつさん
  • [故障改善されました]ドアコンピュータ交換

    伊丹車両というところに行きました 廃車の車から自分で部品を取って、店員さんに値段をつけてもらうというシステムです 30後期セルシオが入庫したとのことで、早速行って来ました 人気車両+廃車入庫は珍しい ため自分が行った時にはバラバラでした お目当ての、ドアコンピュータは残っていました H16年の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年5月29日 02:26 りょじ!さん
  • ECU DIY修理その後、やっちまった!

    DIY にて電解コンデンサーの交換後、車両に変化が? アイドリングの低下、ATモードパワー時にTRCの点灯、及び排気ランプの点灯など、不吉な予感! 大事に至る前にECUオーバーホールの依頼しました。 電解コンデンサー交換時の液漏れの清掃や他にも断線など有り(6箇所)の診断、10年保障があるCann ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月6日 19:22 キングセルさん
  • 左ドアコンピュータ電解コンデンサ交換(記録)

    フロント左ドアコンピュータの電解コンデンサー交換。 コンデンサーの寿命が来ているので予防保全の為交換。 4カ所交換実施。 ○印がアルミ電解コンデンサーです。 4カ所交換 47μF/16V 1個 容量実測値 50.3 μF 33μF/50V  2個  〃 35.3/34.4 22 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月15日 16:15 きのかつさん
  • ECUの修理、電解コンデンサー交換DIYで

    まずは、ダイソーにて必要工具を入手。 800円なり。 近く(町田市)の電子パーツ屋に電解コンデンサーの調達へ。 基盤にある9個のコンデンサーを購入、ハンダ取りとあわせて1000円なり。 簡単に分解できます。 作業は2時間かかりませんでした。 元にもどし明日、実車につけてみます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月23日 20:10 キングセルさん
  • ジャンクションボックス内CPUのアルミ電解交換

    我が愛車も15年経過したので、ECUに続きその他のCPUもアルミ電解コンデンサーを交換します。 優先順位として走行に関するCPUから始めます。ウインカーは大事な機能ですのでウインカー回路から開始。 ドライバージャンクションボックス内のCPUです。このCPUの中にウインカーリレー回路が有ります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月15日 10:44 きのかつさん
  • 突如、来ます! エンジンランプ点灯、及びTRCランプの点滅。

    タイトルの状況になるとフェールセーブ機能が働きエンジンが吹け上がらなくなり、加速しません。レッカーにてショップへ。 ECU、エンジンコントロールコンピューターに辺りをつけはずして分解、電解コンデンサーの液漏れがありました。 拡大すると、わかります。 予備のECUをもっていたので、交換して問題解決! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月23日 19:55 キングセルさん
  • エンジンチェックランプ点灯原因追求&修理

    たまたま乗る機会がなく2週間ぶりのエンジン始動 バッテリー上がってないかな?と思いつつセルを回すと勢いよく回りました 喜んだのもつかの間、エンジンかからず…長めにセル回すとエンジンかかりましたがメーターに見慣れないランプが! 現状として エンジンチェックランプ点灯 TRCオフランプ点灯(TRCス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年10月23日 08:02 カップくん②さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)