トヨタ センチュリー(セダン)

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

センチュリー(セダン)

センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - センチュリー(セダン)

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 電動カーテン Rポジション 非連動化

    センチュリーのリア電動カーテンは シフトをバックに入れると 全開になるようになっています。 しかも 開きっぱなし・・ 純正はどれも同じようになっています。 診断機を取り付けて これをキャンセルすることもできますが 面倒なので 自身で作業しました。 電動カーテンリレーに行っているバック信号を入 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2017年1月3日 12:22 とのりもさん
  • ピットマンアームボールジョイント交換

    136,360キロで交換。16,940円。 まっすぐ走ってるとハンドルがブルブル左右に震えだしたので、ピットマンアームを揺すってみるとガタガタ。 アームは廃盤なので外してボールジョイント打ち替えてもらえる業者に郵送。 友達から借りたプーラーでは合わなかったので楽天でプーラーを買い、すんなり外れる。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月13日 12:00 くり65tさん
  • AMFMアンテナ

    なんとなく付けてみました。 しかものびます!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月24日 13:52 sa5240さん
  • パーキングブレーキ異音なおし

    パーキングブレーキを解除するときにキュイッ!と異音が鳴っていたので、徹底的に調べました。 よく聞くのは、ドラムの不具合らしいですが、今回はハズレました。 ワイヤーでした。せっかくなので、キャリパー外して色々グリスアップしました。切れていたのもあって、良かったです。 異音が無くなって一安心です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月17日 20:28 SM520さん
  • アライメント調整

    キャンペーンでお安いと聞きましたので飛び付いてみました。 何やら不思議なモノを装着… メカニックの方がネジ回すと数値が微妙に動くので見ていて楽しかったです。 この結果が良いのか悪いのか判断付かないのですが… 帰り道、走ってて安定した気がしております。 ここ数年でこの車は足廻り系をかなり交換してます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 14:25 kunjyuni JDM_C ...さん
  • エアサスホース折れ

    エアサス本体に入る部分です 先端が折れています ホースの中が銅管のようになっています この先にももう一つダンコみたいなパーツがありますが ラジコン用のOリングを3つ入れてカサ増し とりあえずエアー漏れは無さそう パーツは在庫が無いらしく当分来ないのでとりあえずこの状態でパーツが来るまで様子を見よう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月19日 15:56 A1000さん
  • アッパーマウント突き上げ対策

    ホームセンターでゴムを買ってくる アッパーアームに巻きつけて完了 アッパーが接触した時にドカンって音がかなり軽減された! かなり効果有り!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月14日 18:11 A1000さん
  • パワステポンプ交換

    エンジンヘッドカバー?タペットカバー?のオイル漏れで入庫したら『パワステポンプからも漏れてるよー』と言われましたので中古に交換して頂きました。 ※中古もオイル滲んだらしいのでWAKO'Sのミッションパワーシールドとやらを入れて頂きました。 私のVGは平成元年後半なのですが、中古パーツは昭和63年前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 23:00 kunjyuni JDM_C ...さん
  • 入手できました!

    本日、車両解体屋さんからGZG初期型の解体車両入庫の連絡が有り行ってきました。 譲って頂いたのは工具BOX内に収納の「懐中電灯」でした。 私の工具BOXには、入っていませんでしたが、これでそろいました。 点灯させるとレンズ側面が赤色灯です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月9日 16:51 リムすきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)