トヨタ センチュリー(セダン)

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

センチュリー(セダン)20/30/40系

センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - センチュリー(セダン) [ 20/30/40系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • アイドラアームブッシュ交換

    157,500キロ 車検で指摘されたアイドラアームのがた 樹脂のブッシュのせい いつから変えてないかは不明 応急処置でワッシャー噛ませて当日合格になったので後日整備 アイドラアームブッシュは廃盤ですが、対応品が出ています。VG40前期、中期と後期でサイズが異なるようです。僕のは中期 モノタロウ2個 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月2日 18:20 くり65tさん
  • 操舵関係交換 駆動系 足回り

    アイドラアーム 年明けに修理 部品欠品の為 当時のクラウン ツインカム?流用 僕は車修理知識無く 近くの旧車店に依頼 費用約10万程

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月6日 12:40 BJ46さん
  • R側タイロッド・ボールジョイント交換②

    タイロッドASSYを取り外したところです。 この状態で ストラットやブレーキ、その他関連ジョイント部分に ガタや大きな遊びが無いか 点検しておきます。 割と 良好でした(*^_^*) 新品部品も手元にありましたが OH済みの部品が有りましたので 今回はそれを使用することにしました(^_-)-☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月17日 13:30 とのりもさん
  • R側タイロッド・ボールジョイント交換①

    前回5月に L側の タイロッドボールジョイントにガタを見つけて交換しましたが ほとなくして R側も ガタが発生・・ しばらく時間が取れなかったのと 暑さで 放置していましたが 涼しくもなってきたのと 気になるので 交換しました。 L側の交換と重複しますが、一応UPしてきました。 まずは 後輪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 12:28 とのりもさん
  • L側タイロッド・ボールジョイント交換

    ステアリングリンケージにガタが有ったので 調べて見たところ 左リレーロッド側に付く ボールジョイントにガタが 出ていました。 まずは フロント両側を 同時にジャッキアップして ウマかけてタイヤ外します^^ ボールジョイントのガタだけなのですが タイロッドごと取外した方が作業しやすいので 2箇所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月9日 11:17 とのりもさん
  • ブッシュ系OHのはずが……

    先週Dラーからテンションロッドブッシュ系とスタビブッシュ系を購入して来ました。 前期しか部品が無かったのでとりあえず購入して来ましたが、合うかどうかはバラして見てからです。 ハイ❕残念賞❗ やはり図面の通り後期のブッシュはAssyでした。 ブッシュ系だけバラして交換出来るのかと悪あがきしてみまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2017年1月21日 20:08 マルチ職人さん
  • スタビリンク ブッシュ交換

    テンションロッドいじった時に 気になったので交換。 シャフトも曲がってたのでついでに交換。(ノ゜ο゜)ノ シャフトに10ミリのスパナをかけて 上下のナットを緩めます。 ナットは12ミリです。 パンタジャッキだとスタビが効いていて、ナットが外れた瞬間に ナット ワッシャー ブッシュがふきとびま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年12月6日 17:13 東京ビック連合艦隊のんさん
  • テンションロッドブッシュ交換 やり直し((((;゜Д゜)))

    先日 交換したブッシュなのですが、しばらくして落ち着いたのか コトコトと音が・・・・・ ブッシュ中央のくぼみも 気になっていたので、パーツリストを見てみました。(・_・) すると22006とゆう部品が・・・・・? ワッシャーだと思い込んでいたので 注文しなかったコレ? とりあえず注文。(´▽ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月6日 16:45 東京ビック連合艦隊のんさん
  • テンションロッドブッシュ交換

    ハンドルのブレと段差でのコトコト音が酷かった(コーナーリングの際に 勝手にキレ込む)ので 交換です! まず24㍉のナットを緩めます。 けっこう固いです! 次にショック側の17㍉のナットを外します。 17㍉のナット 外したトコ。 外したテンションロッドとブッシュ。 まん中が 新品 まん中が新品。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月25日 15:19 東京ビック連合艦隊のんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)