トヨタ センチュリー(セダン)

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

センチュリー(セダン)

センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - センチュリー(セダン)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ取り付け!step1

    センチュリーが入院中なんで前からやりたかった純正オーディオ→社外ナビ化♪ でもセンチュリーは取り付けキットも無いのでとりあえず探り探りで始めます! まずは純正ステーに社外ナビを固定するんですが幅が違うためスペーサーを挟んで固定します! 15㍉スペーサーでピッタシ(^-^)/ ツラもピッタシなんでス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年2月8日 16:01 短チュリーさん
  • 純正DVDナビ 地図ディスク交換

    純正ナビの 最新版の地図ディスクを入手したので 交換してみました。 GZG50中期以降は ナビユニットが助手席の下にあり 前方向からの交換が可能です。 取りあえず エンジンかけます。 助手席シートを一番後ろまで 下げます。 覗き込むと ユニットが見えますので 黄色○部分の イジェクトSWを左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年1月12日 20:27 とのりもさん
  • バックカメラ取付

    リアガーニッシュを外します。 しつこいぐらいの数のボルトでとまっています 今回は室内のケーブル配線まわしが面倒だったので、無線ユニットで映像信号を飛ばします。 送信機側(カメラ側)の電源線はバックランプから取ります。 こうすればバック時のみ映像信号が送られ、フロント側のモニターもバック時のみ映像が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月16日 00:59 Tak@やっぱクルマは楽しい ...さん
  • 純正ナビ撤去してポータブルナビを純正風に加工取付

    インパネを外してボルト類を外していきます。 ポータブルナビが入る様に位置を確認しながら加工していきます。 使用するポータブルナビは家で転がってた「Lei NAVI」です。 加工を終えて位置を確認していきます。 確認出来たら固定します。 私の場合、霧島レイNAVIが寸法バッチリだったので、超強力 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月10日 03:48 阿部ねーヨさん
  • センチュリーVG40にカーナビ取り付け。

    VG40後期型は、3DINのコンソールになっており、配線も、市販のトヨタ車用オーディオ変換ケーブルが使用でき、一見簡単ですが、落とし穴がありそのままカプラーオンすると実は、純正テクニクスのアンプ生きておりナビ、オーディオのメイン出力がそのまま純正アンプ入力され大音声になってしまいます。前車は中古車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月17日 21:10 unomanxさん
  • 正しいナビROM

    ナビ本体を壊す前に、正しい品番のナビソフトを入手。 08664-0AK15 2015年秋 全国版。 TA-GZG50 EMV車の最終更新版です。 これ以降に設けられた道路は、スマホナビに頼るほかないか… 助手席下の本体に吸い込まれてゆく~ しかしスレッスレ!盤面がカーペットに擦れそうです( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月11日 19:18 癒しのセレスさん
  • とりあえずナビつけてみた

    まだ途中ですが たしか2系のセルシオは10P6Pでアンプ殺せば 大丈夫だったのでナビはポン付けかと思いきや デッキ裏が10P6Pコネクターじゃなく 12P6Pでスピーカー配線は引きなおし 純正アンプ セルシオと一緒で運転席の下 外れてるコネクターがアンプから 各スピーカーに行く配線 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年5月16日 22:19 lowsoulさん
  • 純正ナビから純正ナビへ!?

    平成15年式センチュリーのデュアルEMVがバグりました。ロムが読めませんとの表示・・・・( ̄д ̄) ロムも排出不能・・・しかししつこくイジェクトボタンを連打にて排出成功したもののナビ画面は映らず。 画像の本体は助手席シートの下に有ります。 そー言えば30エスティマ前期のナビ本体をどこかに保存してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年6月20日 21:53 瑞雲G50さん
  • カロッツェリアナビ購入交換、電装系etc.

    毎日仕事が忙しいこの頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか? 毎月の楽しみな鳳凰ナイトオフも仕事で行けませんから…… 本来は土日休みですが最近日曜休みだけ。 しかも毎日拘束時間が17時間位…… そろそろ自殺です🙏 まぁ、貧乏暇なしって事ですが暇は作る物。 先日の日曜休みに弱りきった身体を奮い立 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年2月6日 23:05 マルチ職人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)