トヨタ センチュリー(セダン)

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

センチュリー(セダン)

センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - センチュリー(セダン)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • シャンデリア交換

    今まで取付けていた 30年近く前に買ったシャンデリアも 気に入っていましたが カボチャ型のが入手できたので交換することに。 ルーフミラー加工して取り付けてあったので 3本のビス解いて取外します。 シャンデリア付属のブラケットを取付けます。 車体側に穴あけ加工するのは嫌だったので ブラケット側を 車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年7月3日 10:52 とのりもさん
  • フューエル センダゲージ故障の原因

    昨年  燃料を満タンにしても 燃料計は満タンを示さないという症状が出たのをブログに書きましたが(一部の方しか閲覧できませんが・・)その後 センダゲージ不良で交換し どうしてか 画像にしてみました。 今更ながら(=_=) センダゲージは こんな感じです。 (画像は 交換した新品部品) フロート(浮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月4日 09:47 とのりもさん
  • 運転席ドアスピーカー交換

    助手席のドアスピーカを交換しましたので 対の 運転席側も交換しました。 こちらは 不具合は無かったのですが バランスを保つために(~o~) スピーカーのみ 交換の場合は アームレストだけを外せば アクセスできます。 それでも かなりの配線とコネクターが出てきます。 外す時は良いのですが 組付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月16日 17:14 とのりもさん
  • フューエルリッド 常時操作化

    オーナー様はご存知 VG40系センチュリーのフューエルリッドは キー位置が ACCでないと 開ける事が出来ません。説明書にも サラッと1行書かれているだけですし・・・ 知らない方は 壊れていると思われがちです。(内張りはぐって 物理的に指で開ける事は出来ます) 給油時 強制的にエンジン停止措置は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 11:46 とのりもさん
  • ブロワーモータ 分解

    整備というわけではありませんが、以前交換した ブロワーモータがどんな状態か 分解してみました。 手で回しても 異音や引っかかり、回転抵抗は感じられないのですが 極微風では ほんの少し チリチリ音がしていた程度です。 10mmナットを解き シロッコファンを外して、次に 裏側にある +2本を解き は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年6月24日 13:05 とのりもさん
  • リア用DVDプレーヤー交換 後編

    表示部(フェイスパネル)は 部品取りの方が 傷が多かったので 今までのを使用します。 画像は 部品取りのパネル。 ここだけが 外れますので 交換は簡単ですo(^▽^)o 点検の結果 ドライブ部分の不良でしたので 部品取りの方から ドライブASSYを取り外して 載せ替えました^^/ カードケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年4月2日 13:23 とのりもさん
  • センターレジスターOH ②

    時計の取り付け部が 破損してしまったので これも 部品取りの レジスターから 取り外します。 こっちの方は 外観の程度は悪いのですが 内部は 結構 いい感じです(´∀`*) 取ったり付けたり 手間が増えました、、、 部品取りより外した時計を清掃します。(動作は事前に確認済) レンズは 上下の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年3月26日 19:22 とのりもさん
  • リムジン用 セルモータ OH

    何年か前に 入手しておいた リムジン用のセルモータ。 未整備のまま保管していましたが そろそろ交換を視野に入れたいので OHすることに。 ※リムジンを迎え入れたとき 一度交換はしています。 割と程度良さそうなので このままでも  良い気もしますが 遠出が多いのでやはり怖いです、、、 今回は 時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月12日 09:16 とのりもさん
  • センターレジスターOH ① 

    車検に出す際 センターレジスターのOHを行いました。 デジタル時計が組み込まれていますが、ちょっと中が汚れているのと スイングルーバーの動作がぎこちない時や 小さい音が出るのが気になっていました(^_^;) 先ずは 車体より取り外します。 メクラ蓋を外して 10mmボルト 4個を取り外し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年3月25日 09:20 とのりもさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)