トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • クラッチペダルの調整

    自分の車、買ったときはクラッチが滑ってて半クラ位置がかなーり手前でした。 純正の新品に変えてみて、少しでも奥で繋がるようになるかと思いましたが、やっぱかなり手前です。 感じとしてはクラッチ踏みはじめてすぐにクラッチ切れちゃいます。 そして、ペダルの踏みしろ…。 すぐ切れる癖に切れてから床までが長い ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2015年5月8日 23:39 マグナム100さん
  • TRD セレクティブLSD その2

    枚数が多くなりそうなのでその2を作成。 こちらがカムの各状態。 イニシャルトルクは上から低、中、大、 測ってみたらそれぞれ約0.5mm間隔くらいだったので、 中で+0.5mm、大で+1.0mm。 0.1、0.2mmのシムで調整するものなのでこれくらいでかなり変わると思われる。 セレクティブLSD ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2018年7月17日 23:14 komuchiさん
  • BRZ 86 デフ流用?確認中

    BRZのデフ トルセンが入ってると思われる物。 オイルシールから、奥の部分までの距離が 2mmほど浅い。 サイドフランジシャフトの穴径は同じ。 こちらが、jzx100デフ トルセン。 奥の刻み?溝がないです。 サイドフランジシャフトの穴径は ドンピシャで一致しました。 よってオイルシール ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年5月21日 05:51 アラタツさん
  • ドライブシャフトボルト交換

    リアドラシャクロスグルーブジョイントワッシャー リアドライブシャフトボルト 今回交換する部品達です。 ボルトが抜けないように、力の限り閉め込みました (^J^) デフメンバーに一部錆と塗装剥げ確認(>_<) ウレタン塗料でメンテしました。 刷毛塗りで~す(^v^)

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年5月13日 23:04 t.hideさん
  • TRD セレクティブLSD その3

    今回はバックラッシュもちゃんと見ます。 昔やったときはちゃんと測れてんのか!?と疑心暗鬼でしたが、ピニオンギヤ側をデフの重みで固定して、リングギヤ上で4ヶ所測ることで平均を出します。 ダメだったらシムを買いに行こうと思ってましたが手持ちのシムで合った。 0.13、0.14、0.15、0.13m ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月26日 08:00 komuchiさん
  • クラッチグリスアップとパイロットベアリング交換

    今年は暑いのか…めちゃくちゃクラッチの切れが悪くなる頻度が高いので、ミッション降ろしていろいろやってみる事に…ORCに現状の症状を伝えて対応を聞いてみた。特定の条件での切れ不良はクラッチ以外の事が多く各部のグリス切れや100系特有でパイロットベアリングの劣化などでもなるらしい… で、ORCの409 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年8月12日 14:34 1134さん
  • クラッチペダルの異音とフィーリング改善

    先日の昼間に2件目のディーラーにも結局断られる始末でした! こうなったら納得いかないので、明るいウチに帰って来れたので、とりあえず潜って見ようかと。 ※追記  5月31日 ジャッキアップしたままでウマ(リジットラック)かけてませんね!ホイールも挟まず非常に危険ですよね! お利口さんはこんな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2013年5月26日 02:53 Koni@茨城道楽さん
  • デフオイルシール交換(助手席側)

    ちょっとその場に止まってるだけで地面にオイルがポタポタ垂れてる位デフオイル漏れが酷いのでいい加減直すことに・・・ 補充するオイル代もバカにならないし駐車場は汚くなるし臭いしデフブローしかねないし良いことがありません・・・ デフ回りもオイルでギトギトです・・・ とりあえず部販で買ってきました。 当 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月21日 18:40 @武蔵さん
  • 左リアドライブシャフトブーツ&デフマウント補修、スピードパルスECU入力加工

    下潜ってたら一直線上にグレー色のポツポツしたのが付いてる・・・ 最初虫の卵かと思いましたがw グリスですねハイ 原因はコイツでした。 バンドのすぐ隣に5mm位の傷があり、そこからにじみ出てた様子。 FRでもドラシャ切れるんですね、しかも大して捩れなさそうな付け根の辺り・・・ 車高下げると負担 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月10日 21:04 @武蔵さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)