トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • チータ使ってもエアー張れないホイールの引っ張りタイヤの作り方

    今回もお役にたつかわかりませんが、自分がしてる裏技!?をご紹介しようと思います(^^) マイスターS1、VSーXX、エクイップなどでかなり極端な引っ張りタイヤを作る場合、チータを使ってもエアーが逃げたり裏から撃ってもリバースのリブを越える程に上がらず外れてしまって諦めた方も多いんじゃないで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年9月15日 23:43 ゴロ-さん
  • ロングハブボルト打ち換え(前編)

    散髪に行こうと出掛けた所、助手席側の後ろから「キンッ」という音が・・・(ºωº) ホイールナット増し締めしても特に変化無し・・・ ということは・・・ はい。純正ボルトがご臨終です(ºωº)チーン とりあえずワイトレを外して、残りのナットでホイールを装着し法定速度を遵守しながら20kmの道のりを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年3月16日 23:43 うし@cowcowvilla ...さん
  • ロングハブボルト打ち換え(後編)

    さて、ここは絶対に触ってはいけないところだそうですが ここまで来たら引き返せないのでやっちゃいます☆ チェイサー乗りならほぼ皆さん見たことがあると思われる 某チェイサー乗りの方のホームページを参考にさせていただきました(-人-) 矢印のバネを外します。 片方だけでいいのに両方のバネを外しヤバい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年3月16日 23:44 うし@cowcowvilla ...さん
  • 追伸。以前のビート切れタイヤの補修げっそり

    明日は久しぶりのサーキットですぴかぴか(新しい) なんで、手組で失敗して置いてあったビート切れタイヤを直して使いたいと思います冷や汗 タイヤは225/40・18の500siと225/45・17のLM702です。アルミは18は9.5J。17は 9Jです。 写真は18です冷や汗 前回の18は大成功だったんですがひらめきこれは大失敗 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年5月4日 08:34 free8110さん
  • リアロングハブボルト交換

    キャリパーは裏側に14mm2つで留まっています 結構固いです キャリパーはホースがちぎれないように台の上に置いておきましょう キャリパーが外れたらサイドブレーキを解除しておきます ローターに2つある穴(M8?)にボルトをねじ込んでいくと外れます ホールドピンは一番手前にある皿を押したまま90度回す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月21日 21:35 あっくんさん.さん
  • アリスト 純正ホイール 綺麗に⑤ 最終章

    1番腐食が酷かったホイールを前回の記事で半分だけ綺麗にしたのですが、やはり艶感が他の3本と合わず 気になって仕方がないので道具を購入してきました。 つや出しアフロくん 変な名前だなと売り場で何度か目にしていましたが、実際に購入する日がくるとは… 他にも新しい真鍮ブラシと、耐水ペーパー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月15日 16:31 mooneyes100さん
  • 10Jに205/35/18 クレンツェ編

    今回はクレンツェに組んでみたいと思います(^^) リバースのインナーのみビードの引っ掛かりがあるタイプです♪ ちなみにタイヤはアクセレラの205/35/18です(・∀・)ノ 組んでみました(^^) インナー側(^^) アウター側(^^) こんなですがエアー6キロ張ってます(汗)漏れない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年3月16日 22:47 ゴロ-さん
  • アリスト 純正ホイール 綺麗に①

    ドリケツ用を持っていなかったので、アリスト Vベル 17インチ 純正ホイールを入手しました。 このホイールにした理由は、プリウスの17インチの廃タイヤを使えるから(この間パンクした) あと、メッキでは無くアルミ無垢のバフ+クリアーと純正にしては珍しい仕様なので。 ドリケツと言っていますが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月9日 12:21 mooneyes100さん
  • クラ、クラァァァァック!!!

    いやーなんというか、フロントが空気抜けというかパンクするもんだから、気になりつつも空気を頻繁に入れてごまかしてましたが… 5年くらい前に?RAYSのホイールが割れたことを思い出しました。 割れを確認してからすぐにENKEIホイールを買って、最近流行りのコンケイブデザインで好きでした。 8.5Jとい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年8月14日 19:36 マグナム100さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)