トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ショートナックル交換手順の巻☆

    だいぶ暖かくなって積雪の心配もなくなったので、車高を戻す為にショートナックルへと交換したその手順でーす☆ ジャッキアップしてタイヤを外した状態から(^-^) まずはキャリパーを取り外します! 裏側に14mmで2本止まっていますよ~ 外したキャリパーはアームに乗っけておいても良いですがバケツを用意し ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2014年4月11日 20:08 コーディさん
  • HKS HIPERMAX Ⅳ GT車高調取り付け(フロント)

    まずは、ジャッキアップしてタイヤを外します! まさかタイヤを付けたまま車高調を交換するツワモノはいないと思いますので割愛します(^ ^) 外すであろう所にラスペネ(潤滑剤)を吹き付けておきます! 手始めにABSセンサー配線のブラケットボルトを外します! 10mmのソケット又はメガネなどで わけ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2014年3月29日 13:26 @かずまさん
  • JZX100 フロントアッパーアーム交換

    [記録] ★JZX100 フロントアッパーコントロールアーム交換 ▷2022.02.16 異音がするけど原因が分からず放置してたら車屋さんが指摘してくれたので交換☑︎ メンバーから両側ジャッキアップしてタイヤ外す◎ まず運転席側から。 ピンを外して17のナットを外す。 ブーツ内のジョイントが ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年1月20日 14:38 Ay★Giuliaさん
  • ロールセンターアダプター取付

    KTSのフロントロールセンターアダプターです(*´∇`*) ブルーアルマイトが超綺麗です(゚ ∀゚*) カラーの肉厚が薄いのがちょっと怖いな~(;´Д`) 黄色い丸印のボルトと、アームで見えませんがその向こうにもう一本ボルトがありますのでこやつらを外します。 17mmの六角ボルトです。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2013年4月22日 03:16 さとぶぅさん
  • AE111用 スタビリンク流用

    リヤのスタビライザーのリンクですが、JZZ30ソアラ用が流用の定番ですが、さらに短い物があるハズだと思い、解体屋であらゆる車種のスタビリンクを探し回り、この部品に辿り付きました(爆) 左がJZX100純正で、右がAE111レビン・トレノのフロント用純正です。 しかし、解体屋の車両ではサビ付いて ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年5月2日 08:18 ちぇい坊(改)さん
  • シベリアン・テンションロッド!?

    皆さん、シベリアンブッシングって知ってますか?? 自分はテンションロッドに、ド定番中の定番であるJZX110のテンションロッドを流用してるんですが... 100系のブッシュは良く千切れる事でも有名で... 110系になってからは切れにくい為の対策なのか、わざわざ切れ込みが入ってるんだけども ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年9月18日 20:27 ポロさんさん
  • ショートナックル取り付け

    雨の中ショートナックルを取り付けました( ;´Д`) まずはジャッキアップしてタイヤ外します! 高トルクでしまっているので馬も忘れずに!! そしたらブレーキからバラします(o^^o) まずはキャリパー!14二本でとまってます。 外れたらパッドを外してキャリパーブラケット!17二本でとまってます。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年12月21日 22:29 黒ちぇい君さん
  • コレぞハイパーmaqs(マックス)??バネ交換!!

    5年ほど前に、この車高調を交換してからずっと思ってたんですが... 五年前↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/1819223/car/1350621/5330951/parts.aspx やっぱり乗り心地がイマイチ悪いなあ〜って思って。まあ慣れちゃった ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年1月25日 12:35 ポロさんさん
  • ショートスタビリンク 取り付け

    スタビライザーをKTSの高剛性の物に交換したので、リンクもショート化して適正位置にします。 フロント25ミリショート 純正リンクでは取付部がかなり斜めに... 適正位置に!(^^)! 純正リンクによる突き上げも解消され、正しく作動してくれます。 リア20ミリショート リアもローダウンによりロアアー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年4月26日 13:58 ドニーーーさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)