トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

補修 - 補強パーツ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 補強 補強パーツ 補修

  • 異音解消

    走行中一定回転数でビビリ音がしてまして。 下回り確認したら、触媒とフロントブレース?が接触してました。 原因はブレース端の取付けが曲がってました。 外して!叩いて!戻して!完了です( ゚∀゚)・∵. 触媒との間に隙間ができました。これで、ビビリ音も消えるはず♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月4日 15:32 ナシオさん
  • リア・スタビ・リンク交換(暫定措置)

    9月頃に左側リア・スタビライザーのリンク破断を発見。 ロールは酷いが走行は可能なため、面倒くさくて2ヶ月間放置。 ホームセンターにて購入した汎用ステーとネジ類で、アームとスタビライザーをとりあえず繋いでみる。ステーは目測で購入したため、長さがオーヴァー。邪魔なので折り返してみたら、スペーサーの代わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月4日 23:07 XLさん
  • フロントバー修正

    フロントバーの左側がバンパーにあたってバンパーにニキビができていたので修正してもらってついでにラメに塗装してもらいましたw バンパーのチリもよくなりましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 00:01 しょ~た。。さん
  • ロワアームバーの取り付け

    まずスタビをはずします。片側5本 12番で! 大変ですここにも錆の影響が。。。。取り付け部分が腐っております。 錆を補修し 錆止めを。 結構ボディは限界かも 基本的にボルトオンです。青色 スタビは赤 テンションロッドは赤 にぎやかです。 ちょっと最低地上が気になりますが。 スタビより太いし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月30日 22:42 エロいなっち工場長さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)