トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • 自作トランクバー

    自作バー作成時に随分と貧弱なツッパリ棒だな~と見て見ぬふりをしていました。 チョイチョイと純正貧弱棒2本撤去して・・・・ ステンレスパイプをハンマーで引っ叩きながら、貧弱棒の形状に合わせてチョイト加工(^v^) 加工完了したら純正ボルト、純正位置にそのままセット(^_^メ) 貧弱棒からステンレス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月9日 21:44 t.hideさん
  • GOA殺し 補強パイプ取り付け

    リアの剛性を上げたらフロントのスッカスカ加減に気付き始めたので、メンバー載せ換えしてもらったお店に再度お邪魔し、このようなメニューをご提案頂きました。 この世代の車から採用され始めた衝突安全ボディー GOA??なるものを 鉄板やバー材を溶接し殺してしまう方法。有識者曰くコレが効くらしいw こう言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月31日 22:18 Y.ちぇさん
  • ジャッキアップバー改良

    以前ジャッキアップバーを足場パイプで適当に作っておりましたが、走行会でもしっかり使えてなかなか便利でした(^^ ただ、レインホースのボルト共締め部分のプレートが、車体重みで曲がって来てたので補強していきます! 斜材の足場パイプと切板を注文しておきました! 切板は金物屋にレーザーカットしてもらいまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月5日 18:14 マグナム100さん
  • 自作 トランク補強バー

    この前、トランクを開けたらアリの巣が出来てましたorz ちょっとショック(´・ω・`) どうもポロです(*´ω`*) そんな訳でアリの駆除は完了したものの... 進入路と雨漏れやサビを対策中に、お遊びで作ってみましたw トランク補強バー!! 効くかどうかは不明です!? 錆は少し進行気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月26日 16:47 ポロさんさん
  • 純正ロアブレース補強

    純正ロアブレースがあまりにも心細いと思って居たので補強してみました(^^) 材料はホームセンターで買ってきた鉄の棒1メートルひらめき とりあえずしたいデザインを考えてマーキング(・∀・)ノ あとは長さを測り切り出しますひらめき あとは溶接するだけ♪ こんななって(^^) 色塗って完成\(^O^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年1月31日 20:17 ゴロ-さん
  • ガッチリサポート作成

    リアタワーバーを入れてフロントの入りが余計悪くなったのでガッチリサポートを作る事にしました(^^) とりあえず切り出してドアヒンジからステーを伸ばします♪ 当て板を造ってそこに先程のステーを繋げます♪ あとは色を塗って作成は終了です(^^) 画像ではまだ穴空いてませんがこの後に開けてゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月3日 21:31 ゴロ-さん
  • タワーバー加工取付(ツアラーV)

    減衰のダイヤルが干渉して取り付け出来ないので削って取り付けました。ついでに余った塗料で塗装したらモデリスタ風(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 09:19 クレスタ普及委員会さん
  • 溶接の練習がてらクロスバーを作ってみようその1

    写真を撮り忘れていきなり出来てますが先ずはボディーにバーを取り付ける部分を作ります。 実際に付けてみて糸を張ります 交差する部分の角度をだいたい測ります。 確り測れればそれでいいんですがちょっと触ったりすると動いて正確に測れないから分度器ではだいたいでオッケー 分度器で測ったらだいたい90度でした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月30日 18:54 かずもん ヾ(  ?3?  ...さん
  • 自作クロスバーのオマケ

    前回こんなものを作りましたがアルミじゃ強度的に問題アリなので作り直します。ちなみにこれバーリングのコマですw丸いタイプは良く見るので長穴タイプで作ってみました。 というわけで鋼で作り直しました。 真ん中にたってるボルトは受け側に空いてる穴のガイドのつもりです(笑) 試しにマフラーのタイコ切ってきて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月20日 17:34 かずもん ヾ(  ?3?  ...さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)