トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - チェイサー

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • RECARO SR-3(インテR純正)の補修

    偶然 手に入りました またもインテRの黒レカロ だいぶ程度が悪いので 今回は 補修(のような事)をしてみようかと思いまして 届いた直後に分解… お決まりの 右脇腹辺りのサポートの破損が有ります このシートは 本来であれば インテRの助手席についていたハズですが 直前の持ち主は アルテッツァの運転席 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月25日 22:36 matzuStyle[GT]さん
  • アームレストカバー

    色あせて見た目も悪いです。 100円ショップで購入した合皮です。 これを3枚使用します。 縫い合わせてかぶせて… 中々良いです これぞ格安DIY 作ってくれた嫁さんに感謝です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月28日 19:48 クマ落としさん
  • RECARO SR-3(インテR純正)の補修 その2 座面

    座面の表皮もひん剥いてみました 予想通り 右足のサポートに大穴が開いております なんどか レカロを分解したことがありますが これは結構酷い部類です(自分の経験の中では) こんな具合で 新しいスポンジを接着 だいぶ酷いビジュアルですが この後にもう少し整形します フレームに本来付いている 麻のヒモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月26日 19:37 matzuStyle[GT]さん
  • シート張り替え

    CHASER用にあつらえたバケットシート 試作品1号(本当に1発作成) ベースはBRIDEのZIGEⅢ 座面は白と黒のメッシュ(ダブルラッセル) 周りは黒の本革で内側は車両用のニット系 意匠も新規作成 テーマはSemiNude 派手じゃない大人なエロチックさを表現してみました う~ん… イマイチだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月1日 15:46 青蜂プロデュースさん
  • コンソール蓋アルカンターラ貼り

    シートカバーと同じものを利用していたんですが短いからか、よく外れるので似た色のベージュを貼り付けます 裏のビスを4本外してあとは貼り付けるだけです 角4方だけ伸ばしたりしながら貼ります こんな感じになりました やっぱりシートと色が違うなぁ…┐(´-`)┌ 変ww また何か考えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 18:09 ばくちぇさん
  • GX81チェイサー : リア シート加工@センター打ち抜き (長尺モノの積載)

    トランク ルームの清掃をしたついでに、 何年も前に改造したことを残しておく。 長尺モノを積む為、 トランク ルームと車室内を貫通させました。 ちなみに、イマドキの車だと リア センターの肘掛け部分が 開閉式になっていたりするみたいですね。  (人間トランク閉じ込められ対策も兼ねて・・・) 真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月18日 15:27 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • 流用シートレール加工

    本日シートレールが届いたので、夕方から先日の続き。 加工は助手席側だが、入手したレールは運転席側(笑) アップガレージで送料、代引き手数料込みで3450円(安っ) 間髪入れずにぶった切り。 (一応レールの位置は確認しておきます。) 使用するのはこの部分だけ(爆) 先日、余計な物をカットしたシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月2日 21:01 かず@81さん
  • シート補修

    乗り降りの際に擦れて生地が薄くなり中のスポンジが見えてきたのでズボンの裾上げテープで補修しました。 20年を過ぎているので仕方ありませんが、さすがレカロだけあってとても丈夫です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月1日 01:22 かげやまさん
  • ドア内張り張替え

    張替えというか、かさね張りですが・・・ 施工前ですね。 ドアベゼルも外します。 新聞で型を取って、レザー調シートをカットしました。 そして、貼り付け完了。 純正の生地はそのままで、一応全面に両面テープを張ってます。 上のままでも良いんですけど、皆さんの真似して周囲にモールをはわせてアクセントを付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月7日 18:03 teru@vabさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)