トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - チェイサー

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • シガーソケット追加

    クーラースイッチ下の押すと開く小物入れ的な空間がどうも活用できてなかったので、deh_chaserさんのアイデアを早速拝借(  ̄▽ ̄) 自分の要望通りのシガーソケットがオートバックスの割引商品に見事にあったので購入、コードタイプの2連+USB、青LED点灯 インパネを外す、マイナスでこじれば簡単に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年11月10日 12:28 上里予日月宏さん
  • カーボン調ACセンター吹き出し口取り付け

    センターの吹き出し口を外しま~す。 爪が赤○3ヶ所の位置で留まってますので、 内装剥がし工具を駆使して取り外します。 結構固く取り付けてあるので、 私はバキッとやってやりました。 スイング部分と時計・ハザードを移植するので取り外します。 上面は赤○4ヶ所の爪で固定されています。 下面は赤○ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2012年2月12日 17:10 チョイチェイさん
  • ドア内張外し

    2箇所の樹脂ピンは、ピンの真ん中を押し込んで内張剥がしで浮かせて引き抜きます。 下部は4箇所のプラスボルトを外す。 ミラー側の2箇所のメクラ蓋を外し、プラスボルトを外す。 ウィンドウスイッチを浮かせたら見えるプラスボルトを外す。 ドアノブのメクラ蓋をめくって、プラスボルトを外す。 ドアノブカバーを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月12日 12:55 280PSさん
  • 前期インパネ部小物入れ取付とETCSモニター移設

    今回、前々から欲しかった前期のインパネ部の小物入れを入手したので取付し、以前からの構想どおりETCSモニターをその中に移設しました。 作業にあたり、こちらもみん友のドニーさんに協力して頂きました。 後期車両の為、前期であった小物入れの部分には助手席のシートベルト警告灯が付いています。 正直、車 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年8月14日 07:02 元CHASER乗りさん
  • シガーソケットの外し方

    調べてもなかなか出てこなかったので、投稿したいと思います。 外し方は2通りありまして、 まず1つめは、画像の矢印部分に爪があります。 ここを精密ドライバー等で押しながら、引き抜く方法。 もう一つは、無理やり感がありますが。ペンチで軽く掴んで、反時計回りに回す方法です。 その爪さえかわせば、金属部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月24日 16:42 mooneyes100さん
  • 内装の木目化

    ツアラー系のリアルカーボンパネルはカッコよくてお気に入りでしたが、経年劣化で黄ばんでしまい、貧相に見えるので木目調パネルにしてみました。 特別仕様車のグランドパッケージの内装を見て、急に木目にしたくなった・・・というのもありますが(笑) アバンテGに装備されていた純正木目調パネル(後期)をフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月5日 12:47 やまっちーさん
  • JZX100 パワーウィンドウパネル クリップ交換

    パワーウィンドウのパネルのクリップが 折れていたので交換しました。 クリップ 品番90468-05114 2つで300円くらいです。 安い! 交換は非常に簡単! 完成! 助手席側。 運転席側! 隙間も無くなって 良い感じ(笑)

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月5日 18:40 グリドリ2さん
  • ダッシュボード 取り外し&修正1

    まずはグローブボックスから サクサクはずしていきます。 グローブボックスが外れたら、 次はオーディオ ハンドルも! あとはメーター! すべてついてるねじを外すだけ! 関係ないのもたくさん外れてました・・・ あとは左右にカプラーがたくさん付いているので根こそぎはずします。 関係なさそうでも全てです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月11日 23:15 けーすけ@こうどうれーさーさん
  • 後期内装移植

    後期ツアラーS グランドパッケージから内装一式を移植します。 ドナーから要るものをすべて外して・・・ 自車から外して・・・ 大分形になって来ました。 自車のダッシュボード脱着が一番大変でした。 何とかトラブルもなく終わりました。 本人しか分からない完全な自己満の世界ですね。 本物後期なら必要ない作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月6日 09:51 よっっしぃーさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)