トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - チェイサー

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • タペットカバーパッキン交換してみた

    昨日のリザーブタンク交換に続いて、本日は「タペットカバーパッキン交換」を行いました。 では、早速邪魔なパーツを外していきま~す。 おーっと既にタワーバー、プラグカバー、エンジンカバーが外されていますw まぁー割愛でも大丈夫でしょう―この程度なら・・・( ^ω^)・・・ 次にタペットカバーを外します ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年6月24日 18:33 u330s9859さん
  • エンジンマウント交換

    特に不具合を感じていたわけでもなく、走行距離的にも交換した方がいいかなーくらいでやってみました! マウント自体はかなり前に購入済でしたが(^^; 本当は風間のにするつもりが、TRDのものが安く買えたので弟の分とまとめて買ってました。 作業的には割と簡単で拍子抜けしましたー。 まずは助手席側をやって ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月9日 07:34 マグナム100さん
  • JZX100 エンジンマウント交換

    前から気になってたエンジンマウントを 交換します。 振動とかが軽減してミッションの入りが 良くなるらしいので…… ただ噂通り一筋縄ではいかなかったので 写真は少なめです。 工具入らない&狭すぎて疲れましたww とりあえずタービン側を抽出。 千切れては無いけどヒビはありました。 新旧 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年2月9日 16:44 グリドリ2さん
  • プラグカバー鏡面化

    コレがピカピカになるのか? とりあえず、あら削り 電動工具に頼ります(笑) 使った物① マルチサンダ 使った物② サンダー フェルトディスク 使った物③ 赤棒 白棒 青棒 なんとか光ってきた(^_^;) なかなか細部までは難しい完全に妥協&自己満足。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年11月24日 23:21 韋駄天100さん
  • ご報告

    3ヶ月前、連続でトラブル発生し、 意気消沈し、チェイサー維持を諦めていました。 オイル漏れ修理に、 エンジン下ろす必要ありと、費用20万位と言われ 当初は修理諦めていました。 みんカラ見てた方から、 メッセージ頂き、 ディーラーで相談し、走行テストして、オイル漏れを起こす場所を調べてもらいました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月20日 18:42 TAKO-TOURERさん
  • ★エンジン上げスペーサー★

    マニアックな物が売ってあるホムセンでコレ買う 2個で100円でお釣りきます。 用途は不明だか・・・ コレ行けそう! 要らないスプリングワッシャーと止め金具 しばいて外し 4mm→7mmで穴開ける 位置はテキトー! センター穴 若干長穴なんで こんな感じでGood ピッタリ。 ヤ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年7月9日 19:39 エギマスターさん
  • テンショナープーリーのベアリング交換

    本来はテンショナーASSY交換するのがベスト。 しかし、調べると他で使用されている同じベアリングが トヨタ純正部品からプーリーのベアリングだけが出ることが判明。 テンショナーASSY→2万円近い ベアリング単体→千数百円 *ベアリング(6203DD) トヨタ純正部品 品番 90029-3600 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月7日 19:16 100好き親父さん
  • ★そろそろ…オイル漏れ直します 続編… ★

    オイルシール届く前に外してみました… 新品は シールのリップがゴム! 外したオイルシールは プラスチック? 樹脂? って言うくらい硬かった… リップ部 潰すと割れました 二個とも 全然ダメな感じでした クランクのオイルシールも一緒に 漏れはないけど…交換です。 こちらは ゴムでした ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2019年4月19日 15:05 エギマスターさん
  • エンジンマウントの交換

    メンバーを下ろさないと交換できないので、フロント側ににウマをかけたら、エンジンとミッションのつなぎ目部分くらいにジャッキを当てます。 タイヤを外して、純正の補強バーを外します。 パワステラックがメンバーに固定されているので、パワステラックも外しますが、車輌から完全に分離するのは手間とオイルがもっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年3月29日 22:33 @NORIさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)