トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - チェイサー

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • TRDハイレスポンスマフラー 取り付け

    10月下旬、 みん友さんを通じ お譲りしていただいた "TRD ハイレスポンスマフラー verS 。 中古のため 一部、錆びや擦り傷は ありましたが 凹みや変形はなく、 状態は良好 ♪ 早速、 クリーニング作業に取り掛かりました。 タイコ部分は 錆や腐食、焼き付いた汚れを ワイヤーブラシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年12月5日 10:50 つあらーえっくすさん
  • amuseマフラー取付け②

    キャタライザー取り付け時に気がつきましたが、ミッションから生えてるキャタ固定のステーがどうやら当たってる疑惑… SARDとwedsだけか、はたまた自分だけなのか… 当たる部分は軽く削り取り付けました~ 無事取付け完了! 芸術的な色合いにしばし浸るw ふと気が付きましたが、サブタイコに段差対策のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月13日 07:35 †JOKER99†さん
  • リアピース ストレートマフラー制作と交換☆

    以前からお願いしていたワンオフマフラーをお友達に作って頂きました♪ まずはマフラーが長いと交換が大変なので、リアピースの途中から切断。 車検時に使えるように、こちらのマフラーも加工します(^O^) そこにアタッチメントがハマる部分を溶接! オスメスがあるので、接続はしっかりハマるようになります( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年11月8日 23:08 ヤマチ-さん
  • マフラーリアピース交換

    お天気もいいのでもう、勢いに任せてマフラーのリアピース交換作業にはいりました。 あぁ〜♪ 愛しのストレートマフラー♡ しばらくは115デカパイ♡とおさらばですね(^◇^;) 外したらマフラーアングルがギリギリかかってるのも。後日直してもらいましょう。 腹下のステー、アーム類の錆が気になりました(; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2022年5月10日 11:09 コロペロさん
  • フルストレートマフラー交換〜

    いよいよ最終作業…。 マフラー交換です。 今回の仕様はリアピースを用途に使い分けできる仕様になってますのでオシャレ管から走り用のフルストレートへの交換が容易にできる仕様になってます。 リアピースのマフラーの配管のボルトを外しマウントからマフラーのフックを外します。 簡単に外れます♪ ストレートの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2022年4月9日 22:14 コロペロさん
  • amuseマフラー取付け①

    さぁて、今回はアミューズのマフラーを付けちゃいます( ´艸`) また友人の家のガレージをお借りしましたww ディフューザー取り外し。 取り付け時に後先考えて簡単に外せるように自分なりに工夫はしていたので簡単に(簡単でもない?)取り外し出来ました(^^) テールから分割してポンポン外していくとた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月13日 07:25 †JOKER99†さん
  • マフラーリアピース製作

    本日は、マフラーのリアピースのみの製作をやってみました。 手持ちの安物溶接機でマフラーが作れるのか不安の中、作業開始します。 まずはリアピースを外します。 今回使うのは80Φのステンのパイプです。 あと、ステンのマフラーフランジです。 今回はマフラーをメンバー辺りで下向きに加工するので2台で1mで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年8月23日 03:06 マグナム100さん
  • デュアル取り付け

    先ずは新旧比較ですwww いきなり取り付け完了ですwww 触媒ノーマルなのに踏むと国家権力上等な音が出ますたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月16日 19:19 しょーちゃん@シーセン海苔さん
  • 大きい音を目指して

    現在付いていたマフラーです もう外れています(笑) キャタライザーを残しておきたかったのですが うまく組み合わせ出来ず.... 着けない訳にも行かず、フルストレートを選択 仮組みして、本締め はい、いきなり完成です(爆) フランジからの排気漏れが結構ありました ガスケット二枚重ねで、何と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月2日 20:05 はるや868さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)