トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - チェイサー

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • チェイサー ビンボーチューン!?自作マフラーカッター

    引っ込み思案の恥ずかしがり屋さんです(^_^; 市販のマフラーカッターを買おうと検討したが、なにせ高い! しかもデュアルマフラーなため2個必要!予算外! でもこの引っ込みはあんまり・・・。 う~んどうしようか・・・。 ・・・!? 近所のホームセンターにて購入(笑) 風呂とかに使ったりするア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月8日 21:34 うし@cowcowvilla ...さん
  • 90純正マフラーバッフル(アバンテFour)

    上級グレードにつくマフラーバッフル(カッター)がなく貧相なマフラーエンド。 エンド部分が下を向いてるのでどうしても下向きになりますが、とりあえず装着。その昔、兄のツアラーにも同じ事をしたことを思い出しました。 少しだけ高級感が出たと思いたい、リア周り。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月18日 14:11 クレスタ普及委員会さん
  • 73ガレージ マフラーカッター

    73ガレージのマフラーカッター 発色タイプです。 ムフフ(*´∀`*) でも実は、焼き色タイプと悩みました…。 製品に長穴があり、数センチのスライドが出来るのですが、マフラー(奥)側の穴が合いませんでした…。 出口側の穴で取り付けすると、あまりにも男らしくなりすぎたので、ドリル加工しました。 真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年4月4日 16:23 チャオ!!さん
  • 延長〜

    やっぱり… あまりにマフラー周りのバンパーが焼けたり汚れるので、とりあえず…延長します。 将来的にちゃんと柿本で延長してもらおうと思ってますが…(^^;; 写真はビフォー。隠れちゃうんで綺麗に磨いて。 200ミリのステンレスマフラーカッター。ポイントで購入。 ちょっと被せて位置確認 しかし穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月30日 12:13 1134さん
  • パワーファンネル&マフラーカッター

    GP SPORTS EXAS EVO Tune チタンテールはつけづにいましたが 輝きが失われつつあり、 また サイレンサーも錆び等ひどかったので リフレッシュの意味も込めて交換しました! サイレンサー 本当の名前はパワーファンネルと言うそうです。 素材はステンレス チタンテール 115パイ 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月2日 13:27 よこチェんさん
  • ワンオフ エンド

    115パイのエンドから、こだわった90パイのデュアルへ! 砲弾からデュアルになったのでエアロも加工。 長さもこだわった。左右で変えたり色々こだわりが♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月20日 01:13 蓮-Ren-さん
  • 竹ヤリマフラー製作

    ネタで計画はしていましたが本当に作ってしまいましたw 材料は、JHで売ってる38φ(t1.5)の1,820mmをカットしてもらって910mmに 大体2,500円くらい 溶接箇所を減らすために根元の部分は曲げパイプをヤ○オクで落としました。 400mm(t1.2)の70°、大体送料込みで3,000 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月8日 21:43 @武蔵さん
  • チタンマフラーカッター 107φ 取り付け

    ヤフオクで買ったチタン製マフラーカッターが届いたので取り付けます、サイズは全長150mm 取り付ける前に、本体に付いてるネジ位置調整用のスライド板を外します、外側にあるネジを回せば外れるのですが、ネジが舐めてたのでスパナで回して外しました 車体に付いてるマフラーテール、全長115mmと少し短いゆえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 14:57 YUY-JZX100さん
  • 煙突用をマフラーカッターに

    この残念なくらい引っ込んでしまってるマフラー とあるとこで見た120パイのマフラーカッター、ステンで3000円てぼったくりじゃね?ってことで仕事でよく行くホームセンターへ 良さげなのあったのでこれにしました 煙突とかのやつですね 120パイでこの長さ800円でした サイズはボルトで止めなくてもいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月20日 20:13 ばくちぇさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)