トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - チェイサー

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラーカット☆

    イベントで使おうかと思ってたマフラーでしたが、1J音が心地よくてメインでの使用になってるこのマフラー。 最近パトカーと出くわす確率が多いので、パッと見で捕まりそうです・・・( ̄▽ ̄;) ・・・なので思い切って少しカットする事にしました。 まずはマフラー外し! アタッチメント式なので、簡単に外せちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月28日 06:35 ヤマチ-さん
  • みなさんこんばんわ(^o^)/!

    こないだの悩みは、これで解決‼︎ サイレンサーを入れることにしました(^^) 装着完了しました(^o^)/ なんか物足りない気もしますが おとなしくして行きましょう(・_・;笑 ちなみにステッカーも剥がします…泣 が、新しいステッカーを張るため(^o^)/笑 ワイルドスピードX2に出てくる34G ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月28日 19:21 トライバルチェイサーさん
  • マフラー磨き

    そもそもは、車検戻しで外した触媒ストレート、見てると磨きたくなり… こうなりました。ついでに台所のステンレスも磨きました。 触媒ストレートだけ磨くとマフラーも磨きたくなりました。 マフラー第1パイプ磨き完了 擦った後を消すことも可能ですが、肉厚が薄くなるので表面をならす程度に。それでもピカピカ 傷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月5日 19:22 MASA/マサさん
  • マフラーみがき

    みん友さんの整備手帳を見て思いました。 「マフラーなんて磨いたことないぞ???」 愛用しているのはTRDのハイレスポンスマフラー。 1JのNA用なので、今では貴重といえば貴重です。 マフラーは使えば焼けるだろうし・・・ 多少の汚れは仕方ないし・・・ チェイサー純正アンダースポイラーと合わせる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月6日 19:37 クハ189-501さん
  • マフラー磨き

    長く愛用しているマフラー。今回無事に車検を終えたので、キレイにしたくなり磨きました。ついでにマフラーカッターもメルカリで購入しました。 なかなかの汚れ具合です。 まず準備したのは、 スチールタワシ 重曹 ピカール 雑巾がわりのいらない子供服👚 スロープでケツをちょっと上げて マフラーカッターを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 15:59 JZXぱくさん
  • インナーサイレンサー外してみた!

    納車の時から付いてた砲弾マフラー(メーカーとか不明です)。インナーサイレンサーも付いてました。 サイレンサー外したら音量どうなるんたわろう?って思い、今回やってみました(゚▽゚) サイレンサー外し棒とか通販で売ってましたけど微妙に高いって思い、家にあるハンガーを1つ壊して自分で作ってみました☆ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月14日 17:36 爽やかなチャラ男さん
  • マフラーリング交換

    純正触媒の時からマフラーリングが伸びてるから変えようと思いつつ・・・忘れるw スポーツ触媒に変えて、そういえばマフラーリング大丈夫かなと見てみたら・・・ Oh・・・何だコレwww しかも外れてない方のリング、ハンガーに引っかかってなくてただ輪っかに通ってるだけ^^; 交換する部品は前もって買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月21日 13:22 すらっしゃーさん
  • 爆音ももちゃん復活⁉︎

    なんか先日から素敵な1Jサウンドが復活しました 原因は腐ったフランジボルト折れ 一応、二本とも交換してガスケットも交換の準備はしましたが… まあ、案の定ナット緩めるもなく速攻でナットが舐めました。 折れた方だけステンボルトに交換して締め付けて終了。 排気漏れしてたら液体ガスケットと思いましたが大丈 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 12:21 くまzさん
  • 排気漏れ修理(スポーツ触媒と中間パイプ間)

    デフサイドシール交換時、中間パイプからマフラーを外してシール交換をしました。組み直した時は新しいジュランの普通のガスケットに組んで暫く車を転がしていましたが、信号待ちの塀がある所で車の下からパスンパスン聞き慣れない音がした為再び点検をしたらスポーツ触媒と中間パイプの間から排気漏れしていました_| ̄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 15:45 すらっしゃーさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)