トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - チェイサー

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ブローオフバルブ取り付け

    まずは開封して、内容物の確認から(笑) そして、外は寒いので、室内で妄想(想像)を膨らませながら、本体を組み立てていきます。 純正のリサキュレーション(赤まるのもの)を取っ払います。 青まるの位置にナット2個でとまっています。 時間に余裕があれば、エアクリパイピングを外すと、作業は楽にできると ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2010年1月27日 20:58 sこうじさん
  • 真夏のタービン交換 後編

    いらっしゃいませ〜♡ 前回の真夏のタービン交換 前編 の続き https://minkara.carview.co.jp/userid/1819223/car/1350621/3855502/note.aspx 東名アームズ M8280 引き続き投稿させていただきます。 閲覧ありがとうござい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年8月10日 23:46 ポロさんさん
  • タービン交換♪ 

    出所不明の純正タービン、そしてガスケット類を用意。 純正なんで何の変更箇所もなしです。 ダイレクトサクションなのでここまでで10分くらいです。 エキマニの色が古さを物語ります(笑) しかし、エキマニの形、効率は悪そうですが・・・非常に考えられた形になってますね。 こんなところにジャバラが居る ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 8
    2013年12月24日 23:47 tomo7Rさん
  • 【ヤフオク】機械式ブーストコントローラー取付

    FDから乗り換えた僕にとって、 1jのトルクやパワーはとても魅力的でいて 専ら給排気以外ノーマルでも 何ら不足は無かったんですが… 諸事情あってチェイサーを動かせない今、 いじることしかできない… ただ金はない… はい、出ました。 送料込み1800円機械式ブーストコントローラー。 マジで大丈 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年8月31日 19:24 JZX-いっせーしゃんさん
  • ブーコン取付

    まずは配管を2本ちゃちゃっと外します。 外すとタービンが見えるのでとても簡単に出来ます♪ 外した箇所にはゴミやネジなどが入らないように軍手を装着(笑) とりあえず入らなければヨシ(o_ _)ノ彡 次にアクチュエータからソレノイドバルブに繋がっている配管の、ソレノイドバルブ側を抜いてブーコンのバル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2009年2月19日 12:04 sこうじさん
  • ショップオリジナル イモマニゲート取付動画あり

    ブーストが掛かりすぎていたことをショップに相談したところ、あれよあれよとゲート付けることに(笑) いやぁ、ブースト安定が目的なんです! 音とか、音とか、音とかにはあんまり興味なかったんです!本当なんです! お金もかけられる状態じゃなかったので、汎用品です。 とあるショップでキット販売されているゲー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月26日 09:37 マグナム100さん
  • 真夏のタービン交換 前編

    先週買った東名アームズ(M8280) 早速組み付けしたいと思います!! まあちょっくら作業だっぺ。 なーんて舐めてたら...意外と大苦戦(笑) そして、なんつっても最大の敵は暑さでしたね。 とりあえず住んでるアパートから1時間半くらいかけ実家に止めてあるチェイサーの元へ。 天気予報によ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月7日 22:20 ポロさんさん
  • バックタービン メクラ取り付け

    いきなり完成図ですがこのパイプ取っ払って、イスのキャップをホースバンドで取り付けるだけです。 部品代600円ぐらい。 ヒュルルルルルーンってなりました。 レスポンスよくなった?気がします。 ショップの人はそこまで気にするほどタービンに負担はかからないと言っていましたが、純正ブローオフも好きな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月23日 21:45 sho0さん
  • “GReddy BLOW OFF VALVE“に交換☆

    以前からバックタービン音がヒドイので、タービン保護のため社外ブローオフバルブに交換することにしました☆ 初チャレンジなので、取説付きの専用キットの中古商品を購入♪ こちらが純正ブローオフバルブ。 購入したトラストのブローオフバルブだと、大気開放/リターン配管のどちらでも出来るので、純正と同じリタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月15日 22:01 ヤマチ-さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)