トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - チェイサー

トップ 電装系 ETC その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 自作 ETCSキャンセラ 製作(本体編)

    まず、必要なもの。 (写真は2個分の材料) ・リレー2個(12V用、1個で2つ分の回路をもっているもの可) ・箱 ・線 ・基盤 回路ですが、簡単です。 TCCにいく線のうち、 EFIBとBATTを同時に切ると、ETCS解除 上記の状態からEFIBとBATTを同時につなぐと、 ETCS回復。 今 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2006年1月19日 00:32 akicoln(あきこるん)さん
  • 今さらですが エアコンパネルLED化

    今回はデンソー製に交換。 コジマ製パネルは色ムラが気になり、デンソー品キズモノとジャンク品のニコイチ (笑) 3mm ホワイト6個と5mmブルー5個交換 3mmは純正品と打ち換え 5mmはゴム付け挿入 (/。\)イヤン!ハズカシイ 極性に気を付けて ホワイト眩しい テンソー製はいい ム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年8月14日 22:34 エギマスターさん
  • ETCSキャンセラー★

    前々から興味があったETCSキャンセラーの製作・取り付けをしました(^^) 使用したリレーはオムロンのG5V-2!! 半田付け作業終了(^^)!! ケースに収めて・・・ スロットルコンピューターに配線割り込ませて・・・ スイッチ付けて・・・完成です!!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月23日 20:59 ☆JZX100☆チェイさん
  • ETCSの機能停止いってみよ♪

    さて~ トラクションコントロールって言うんですか? アレ。結構無理やり曲がろうとするとスノーモードに入ったりと不意に滑り出すときは助かりますが故意に滑らすときは邪魔で邪魔で仕方ありません。 そこでみんカラでの情報を参考に自作カットをすることに。 1ヶ月1万円生活で流れていた曲を脳内で垂れ流しなが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年11月24日 20:37 音速丸さん
  • ETCSキャンセラー自作したよー♪

    まずは、部品の準備ですね。 YSK.さんの整備手帳を参考に用意しました。 (YSK.さん、有難う御座います) 今回、ケースが入手できなかったです。 いきなり、リレー取り付け後です。 (絶縁処理してあります。) グローブBOXを外して、コンピューターの配線に割り込みさせます。 アースを接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年4月24日 17:30 しまさん♪さん
  • ETC移動…

    使わないケド邪魔でもないケド… 左ハジに移動しました(+_+) パネル割れるわビスなくすわで… また部販逝きだなぁ…(´Д`) やらなきゃよかった…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月29日 15:36 CRESSIDAさん
  • ETCSをキャンセルしてみよう♪

    これを・・・ このように外すだけ(笑) 違いは直ぐに分りました! アクセルを踏み込んだときのレスポンスが良くなって 全体的にモッサリ感が若干緩和しました♪ でも警告灯がパカパカ点灯するのがうっとおしい(--;) スイッチでも購入しようかな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年2月17日 23:54 ヤマチャンさん
  • ETC設置位置移動

    センターコンソールのちょうど膝が当たるところに車載器があり、 たまに音量調整ボタンに当って嫌だったので移動。 移動先はあえて書きませんが、普段使うには中途半端で、 ETCがここに入れば良いのにという所です しかしなんで膝の当たる所に付けるかな… サイズはお誂え向きと思いきや奥行きが足りず底をカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月20日 11:13 86satoさん
  • 続・ETCSカットスイッチ

    前回のスイッチを付けたまでは良かったのですが、パイロットランプも付けたくなり、さらに改良しました。 今まではコネクター抜きで走ってまして、点滅する警告灯が目障りで電球を外していました。 しかし、切り替えスイッチにするとONなのかOFFなのか分からず結構不便に… そこで、パイロットランプを付けようと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月11日 04:05 ちぇい坊(改)さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)