トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • fcl.の純正HIDをLEDにする商品の取り付け

    ヘッドライトはずしてバルブ抜くまでは省略。 写真はマウントを取り付けたところ。 取り付けステーを曲げてファンとヒートシンクに当たらないように加工しました。 曲げても特に支障ありません。 ステーとヒートシンクは写真のような逃げ方になる。 あとは手順逆で組んで終わり。 純正バラストの線はぶった切り。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 19:29 Skyサンさん
  • Hi側偽バルカン内 高効率LED化

    既にLEDバルブでしたが、色がホワイト。SMD。 一昔前の物なので明るさもイマイチ。 偽物バルカンでプラスチック製なので、発熱温度の高いハロゲンはモチロンHidだとバルカンが溶けてしまうのでこのLEDバルブで丁度よかった。 時代は変わり、今やLEDヘッドライトまで存在。さすがにヘッドライト採用され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 18:42 うん后さんさん
  • マップランプLED化

    amazonで購入、中国より到着。 4個発注、安いですね。 LED化が止まらない。 こんな感じに外れるんですね。 光源が視界に入るとつらいです。 またガムテープでマスキングしようかな。 CRESTAはルームランプと連動するんですってね、ほしい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月27日 01:59 自動さん
  • カーテシランプ赤LED化

    先日の作業中にバッテリーを上げてしまったのと、交換タイミングでサイズダウンによる軽量化を目論んでいるので、今後はクルマ全体で省電力化を進めていきたいと思います 画像は1日放置した後の暗電流です(18mA) で、いきなり全然関係ないですがw 最近の欧州車を中心とした赤いカーテシランプかっこいいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 02:23 むーさんJrさん
  • 足元LED…

    適当な長さにカット〜 端っこむきむき テープと電源になるシガソケをはんだ付け こっから4本分岐させる と… 完成写真がm9( ゚Д゚) ドーン! ってなるはずが点灯不良起きるわ直してる最中に全部付かなくなるわで恐らく電源のシガソケが耐えきれなかったかと ってことで近いうちにでもシガソケ買い直し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月12日 16:40 ~R~さん
  • キーシリンダーLED化

    前回のチェイサーにもやったのでちゃちゃっと完成写真のみ。 詳しくはこちらを https://minkara.carview.co.jp/userid/2009177/car/2157876/4131021/note.aspx

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月20日 17:52 JunyaZX100さん
  • 光軸調整スイッチのLED切れ?

    今日(14日金曜日)は何故か身体が怠い。 仕事を早めに切り上げ、電車に揺られ最寄りの駅まで・・・ 駐車場に停めてある「愛車」に乗り込み、エンジンスタート、そしてライトオン。 何故かこの日は光軸スイッチを見た。 普段、この位置はステアリングで見ずらい場所にある為、気にもしないのですが、何故か今日は気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月16日 10:00 u330s9859さん
  • ラゲッジルームを明るくしてみました

    パーツレビューから一か月、やっと、「ラゲッジルーム」の照明を「LEDテープ」に変更しました。 暗かったラゲッジルームからもサヨナラです (ノД`)シクシク それでは、作業開始しま~す。 先ずは、今付いているLED球を外して、ソケットだけ頂こうかなーって思ったのですが、戻す時にまた購入ってなるの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年4月8日 23:26 u330s9859さん
  • LEDブレーキランプの電流制限

    2年前に装着したLEDブレーキランプの電流制御を行います。 ブレーキランプに装着したCREE XB-Dを搭載したLEDは明るいのは良いのですがなにせ熱を持ってしまいブレーキを踏んでる時間を気にしつつ乗ってきましたがそれが面倒になってきて(・・;) 当初パルスを発生させて発熱をコントロールしよう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月12日 20:09 ヒデノリさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)