トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • キーレス連動ルームランプ

    なぜキーレス連動でルームランプつかないの... 前からやろうと思っていて ようやく完成。 先人の知恵に感謝。 リレー1個とダイオード1個で完成。 こんなに簡単にできるなんて。 運転席のサイドより。 黄緑の線を探してリレーのスイッチ側につけま~す。 黄緑線は2本ありました。対象の線は黄緑線 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年8月14日 21:59 つあらスキーさん
  • ヒューズ&リレーボックス移設

    最近100系でも流行りのリレーボックス移設をやってみました。あまり記事にしてる人がいないので少し紹介します。 まずはダッシュボードを取り外します。 ダッシュボード側に結構ハーネスがくっついているのでコネクタを抜いてマーキングをします。 フロントフェンダー、バンパーを外してリレーボックスに繋がるハー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2018年6月14日 22:56 HIKARU2500さん
  • マップランプをルームランプ連動に

    クランケは11年式後期のサンルーフ無し車両。 チェイサーは、ルーム、マップ共に-コントロールですので、 作業自体を簡単に言えば、 マップランプそれぞれのマイナス側から1本づつ線を半田付けして、 それぞれに整流ダイオードをルームからマップ側に流れる様に繋ぎ、 2本の線を合流させ、 ルーム ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2009年7月4日 18:14 Koni@茨城道楽さん
  • 車高短対策(Fフェンダー内ハーネス逃がし)

    むち打ち負傷で自宅療養中での作業です(゚Д゚)ノ 仕事も1週間休み、あまりに暇で、あまりに天気の良い日でしたので自宅療養中に禁断の(?)クルマ弄り開始(笑) 首は回りませんがレンチやドライバーはいくらでも回せます('◇')ゞ ということで今回は車高短対策であるFタイヤハウス内のハーネス逃がし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2013年7月10日 18:38 すまぃるさん
  • 簡易式ウェルカムランプユニット

    ドアアンロックでルームランプが点かない不親切?wなチェイサーに 今後サイドミラーにウェルカムランプを付けようと思っているので その辺の制御ユニットをなんとかします。 結果としてリレー1つとダイオード1つで出来ました。 ウチの在庫品だけで出来たので費用は0でした\(^o^)/ 方法は単純でドアアン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年12月18日 18:44 のりすけ#さん
  • ETCSなんかいらねーっ!オリジナルカット装置(* ̄∇ ̄*)

    配線図の中にETCSリレー接点側の灰色/赤線+BとEFIリレーから来ているEFIB緑線2つを同時カットする回路を作ります~♪これはBと書いてありますがリレー返しての駆動回路なのでぶっちゃけIG線みたいなもんです~♪→多分(笑) 別回路からBATT、IGは回り込みで来ているためスロットルセンサー側の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2017年5月28日 18:36 クレダン★たかちゃんさん
  • リア専用ルームランプを増設してみる

    高級車には、リアシート専用の読書灯みたいなの装備されてますよね。 なので、我が愛車にもリア専用のルームランプを取り付けたいと以前から思ってまして。 で、今回、理想的な品物を入手したので、思い切って取り付けてみようということに。 (画像は既に装着されちゃってますけど・・・ ) 手に入れたのは、ダイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2008年7月14日 21:13 破裂の人形さん
  • レクサス風3連プロジェクター埋め込み

    久しぶりにヘッドライト弄りしました! 今更って感じですが、どうしても挿れたくなってしまったのでこれを突っ込みます! とりあえず、リフレクター部分は取っ払いました→ あると入りませ〜ん それでも、ぶつかるトコも多数アリw 何と無く形になってきてこんなモンですよ。 この段階なら、まだ光軸調整できる仕様 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年2月11日 00:28 きんぐさんさん
  • ミラースイッチを光らせてみる

    用意するものは 現行エスティマのアウターミラースイッチ 品番 84870-28040 ハウジングコネクター 品番 90980-12423 車両側コネクターとスイッチ側コネクターを繋ぐケーブルと端子はPCのパーツを売ってるお店で調達。 画像でも分るように、スイッチの外枠はピッタリ同じです♪ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2008年4月22日 18:57 破裂の人形さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)