トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - チェイサー

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー ターミナル 交換

    純正の バッテリー ターミナル が 劣化してきたので交換します。 バッテリー から 純正 ターミナル を外し、 ショート 防止のため 端子を絶縁 テープで保護しておきます。 せっかく交換するならと 通電性が高くて目立つ 金 メッキ タイプにしてみました。 オプション の アクリル ター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年3月19日 05:54 つあらーえっくすさん
  • バッテリーサイズ変更

    Vちゃんを潰した時に、バッテリーも無傷だったので取り外しました。だってまだまだ元気やったし、カオスやし。 一方でアバンテちゃんに積んでいたのは中古バッテリー。しかもなぜかマツダのロゴ入り(笑)。おまけに割と弱ってきていたので移設することにしました。 とはいえ、バッテリーの下に敷いてある皿?みたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月17日 09:36 ぱ@もっとふんわりさん
  • バッテリーインシュレーター装着

    前回バッテリー交換時に取り付けし忘れた純正バッテリーインシュレーターを取り付けします。 夏の暑さと冬の寒さから断熱してくれるでしょう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月22日 17:08 jzx_2491さん
  • バッテリー「ターミナル」交換&オイル交換

    バッテリーに接続されているターミナル(端子)が痛んでいます。 納車時から、プラス側(画面左)は粉を噴いていて、マイナス側(画面右)は錆びてボロボロの状態です。 すぐに不具合が出るわけではありませんが、このまま放置しておくと、ターミナルが裂けて通電に支障がでる可能性があります。 機能面はもちろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月30日 19:30 クハ189-501さん
  • ターミナルカバー -側 取り付け

    マイナス側のターミナルカバーの取り付けです。 はたして上手く付くのか・・・・(。'-')。ワクワク 現状アーシングの端子が付いているので これも邪魔なので外してしまいます。 純正端子と共締めしましたが カバーとの接触が多い為、 この後アーシング端子だけ外してしまいました。 カバーの内側で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年7月2日 20:21 チョイチェイさん
  • ターミナルカバー プラス側 取り付け

    まず最初に この汚い赤いヤツを排除ですね 端子をバラせば簡単に取れます。 ついでに増設端子も見栄えが悪いので撤去しちゃいます。 元々の配線が右に出ているので それを左向きに変えて他の端子と一緒に固定します。 これから付けるカバーに配線の逃げ用の 切欠きがあるので、 左に向けておく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年7月2日 19:26 チョイチェイさん
  • バッテリーステー塗装

    ついでに、塗り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月13日 20:33 韋駄天100さん
  • 防寒対策?

    バッテリーが寒さに負けないように バッテリー交換をしたときにつけ忘れたカバーを着けます。 取り付け前 ついでに、端子部に接点復帰のスプレーを吹き付けときました。 元に戻して終了。 ただのダンプラなので効果は未知数… (;´д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月24日 18:10 401POWERさん
  • 放置対策その②

    先日アースのターミナル不良で元に戻してましたが、ターミナルをエーモンのターミナルに交換。そしてまた簡単にマイナスをカットできるアレを復活させました・・ エーモンのターミナルは純正と違ってボルトの位置が違うので、アーシングのターミナルを付けるのに苦労しました・・・ 本当は・・・・とても高かったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月20日 22:50 1134さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)