トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • シリコンチューブLED ハイマウントストップランプ応用 ( 取り付け編 )

    本体の 取り付け位置が決まったら 両面テープ の剥離紙を剥がして リヤウィンドに貼り付けます 取り付け後は 粘着が安定するまで 濡らしたり触らないようにします 次に 配線をトランク内まで引き込みます ルーフからの経路は リヤウィンド モールの溝 が コードチューブにピッタリだったので そこに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月12日 10:30 つあらーえっくすさん
  • ナンバー照明器具変更 & バックカメラ取り付け

    嫁ビジョン?( 推定 ) 僕の愛機は レカロシートを装備して ローポジションのうえ 濃いめのスモークフィルムを 貼っているため 身長 140cm弱 の嫁さんは バックのとき後方が見づらそうでした ( とくに夜間は ほとんど見えない ) VOXY には バックカメラが装備されているけど チェイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月26日 08:50 つあらーえっくすさん
  • ブラックオルタネーター装着

    オルタネーター を リビルト品にする予定でしたが 噂の ” ブラックオルタネーター が それに近い費用で購入できるとのことで こちらに交換してみることにしました 。 ( 通常は 6万近くするので 無理ですが ) ブラックに塗装されているため ただえさえ隠れて見えにくい本体が さらに見えなくなっ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年10月28日 09:27 つあらーえっくすさん
  • シリコンチューブLED ハイマウントストップランプ応用 (準備編 )

    純正リヤスポイラー を外したため ハイマウントストップランプ の無い 愛機でしたが 車検には問題はないとはいえ 安全面では不安を感じていました そこで 後付けハイマウントストップランプ を 付けようと考えたのですが セダン定番 の " リヤトレイ上 にではなく 、 " 先代 レクサスLS ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月12日 10:29 つあらーえっくすさん
  • OBD II 接続

    ドライブレコーダー は 電源供給をシガープラグからでなく 専用の直結コードを使って接続しました。 ( ヤフオクなどで汎用品が出回ってますが 作動不良や故障の原因になるので あまりお勧めできません ) また 設置済みのレーダー探知機も 電源直結していますが ドライブレーダーの配線と 分岐して接続する ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2014年6月2日 17:32 つあらーえっくすさん
  • セルモーター( リビルト品 ) 交換

    画像は実車に付いていたものでは ありません。 交換記録として投稿しました。 以前から セルモーターの調子がよくなかったので 部品を注文し、 交換を予定していましたが 時すでに遅く 突然、動かなくなってしまいました。 原因は色々ありますが 僕の場合は マグネットスイッチの劣化でした。 ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年4月3日 00:14 つあらーえっくすさん
  • プッシュスタート化

    コムエンタープライズ製のプッシュスタート(ソニックスタート)を取り付けました。ブレーキを踏んでスイッチを押すだけなのでとても便利です。 スイッチの取り付け場所はシガーソケットです。 ソケットを取り外し、余計なところを 超音波カッターでカットしてスイッチを入れてみたら、専用かと思うくらいサイズがぴっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月4日 15:17 ふらん100さん
  • フォグバルブ交換

    片方がお亡くなりになってから 一年も放置状態の HID フォグ。 ( ̄▽ ̄;) やっと バルブ交換です (笑) フォグ用 ハイパワー LEDが出ていることを知り HIDからLEDに変更することに。 選んだのは Bullcon ( フジ電機工業株式会社 ) 製 " LED REVOL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月25日 12:40 つあらーえっくすさん
  • 日射センサー交換

    エアコンの動作が変だったので ( 寒くないのにヒーターが作動したり ) 車両自己診断を チェックしたところ 日射センサー のエラー表示が 。 早速、共販に部品発注するも 欠品中とのことで 約二週間後の納期となりました 。 小さな部品の割に 1,980 円 はちょっとお高いような. . .(笑) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月16日 19:43 つあらーえっくすさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)