トヨタ コムス P・COM

ユーザー評価: 4.68

トヨタ

コムス P・COM

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - コムス P・COM

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  •  1諭吉越えの葛藤

     灯火用バッテリーを購入しました 古河電池さんの、FPX12170にしました。  高率放電性能の向上  高信頼性  電槽破壊年数の延長  省スペース  消防法認定  UL認定  6.0kg さらに、トリクル寿命 約5年 お値段 頑張った15750円 液入充電済みで 12.96v cca ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月11日 10:34 コム太さん
  • タイヤ&ホイール 除電

    EV車でも効果は出るのか⁇ 見た目重視で12㌅鉄チン→→→アルトラパン純正13㌅アルミに交換し・・・ ホイール背面には少しアルミテープサンドverを貼っていたが・・・ エアバルブに外歯ワッシャーを嵌めてギザ歯から静電気を放電させタイヤに帯電している静電気を除去することに! 仕事明けにホームセンター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月15日 21:44 シェルパンさん
  • ヘッドライト LED化

    ヘッドライトへのアクセスは工具を何一つ使わずお手軽にできるのでコチラでは割愛させて頂きます。(汗) LEDに換え点灯具合を見てみると・・・ 左右で明るさが違う⁈ ロービームでも上向き過ぎっ‼︎ 【ロービーム】 試走に出かけると・・・ 案内標識がピカ〜ッ‼︎ 【ハイビーム】 ほとんど変化無し。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月12日 17:05 シェルパンさん
  • トヨタウインカーリレーの外し方

    トヨタ車でウインカーをLED化する時 「抵抗」を入れるか「ICウインカーリレー」 へ交換するか何れかを選びます お勧めは「ICウインカーリレー」です 純正のバルブでもLEDでも使えますから 先ずはクルマから標準装備のリレーを 外します、コムスはフットペダルの 上辺りに有りますので6mmボルトを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年2月5日 19:01 龍馬のクツさん
  • ヒューズ強化 & アルミテープ貼付け

    まさかヒューズ6個を換えるだけでっ♪ パーツレビューにも記載しましたが、0発進からの軽やかさが数段アップしたのには本当にビックリしましたっ♪♪♪ ならば更に走りが楽しくなる⁇様にヒューズに貼ったアルミテープサンドverの作り置きをコムス本体にも貼ってみることにっ‼︎ ・先ずはヒューズケースの蓋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 22:31 シェルパンさん
  • アルミテープ 貼りまくり

    20mm幅のアルミテープが無くなりニトムズのアルミテープと初期のギザギザバサミを使うことにっ♪ 銅箔テープも同じく20本用意! 先ずはフロントガラス上下に! アルミ地が目立つので黒アルミテープで隠すことに! ・メンテナンスホール ・ブレーキフルード ・前部反射器下&横 ・前後タイヤハウス内 ・トラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 03:30 シェルパンさん
  • ウインカーリレー 交換

    コムスの省電力化にあたりウインカーは右左折時の超短時間なのでスルーしていたが、コムスはポジションも兼ねて常時点灯しているのでLED化することに! なのでハイフラ防止にコチラのICウインカーリレーに交換しよう〜♪ フットレスト上を覗き込むと見えるリレー類の真ん中が交換するウインカー用リレー! ゴムカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月12日 09:25 シェルパンさん
  • ソーラーパネル設置

    どうもコムスは補機バッテリーの走行中充電はほとんどされていないみたいなので、ソーラーパネルを設置して、駐車中や走行中も補機バッテリーを充電出来るようにしようと思い、ソーラーパネルを設置してみることにしました。 設置場所に合う一番大きめを選んで、反射しないように黒いテープで表面を覆いました。 バッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月31日 17:01 YoshiKuriさん
  • 補機用バッテリー交換

    メーカーで出荷された時から付いていた補機用バッテリーが、とうとうだめになったようなので交換することにした。 走行中10.3Vくらいまで下がるようになったので、限界かと思うので動かなくなる前に交換することにした。 元はPanasonicの17Ahですが、同じ大きさで20Ahが割安で売っていたのでこち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月30日 14:09 YoshiKuriさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)