トヨタ カローラアクシオハイブリッド

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

カローラアクシオハイブリッド

カローラアクシオハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - カローラアクシオハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • タイヤ・ホイール交換+α

    フロントのジャッキアップポイントは非常に奥で 私のフロアジャッキはすっぽり車の下にもぐりこんで なかなか持ち上がりませんでした^^; ※ジャッキポイントを探すのにも一苦労 リアはバンパーからすぐにポイントがありますが、 こちらは私のジャッキでは高さが足らずラバー+板2枚を追加 せっかくタイヤを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月23日 00:04 まーさん(~。~)さん
  • スタッドレスに交換

    去年は全く積もりませんでしたが 年末に寒波が訪れるそうなので 少しでも車幅を確保する為に いつものワイトレを たかがこれだけですが(笑) ワンポイントドレスアップにもなるかな? リアはこんな感じですね てか、スタッドレス買った時に同時購入した ブラックナットが見当たらなくて シルバーのメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月26日 23:15 かえはやさん
  • Replace with studless tires

    こちらもチラチラと雪が降ってきたので スタッドレスに交換 交換前にエアーメンテナンス 規定値より少し高め 270kPaで 規定トルクで締めて完了 これで一応いつ積もっても 少しは安心です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月18日 15:49 かえはやさん
  • 夏タイヤに

    スタッドレス外して噛み込んでる小石など除去して保護剤ぬりぬり 規定トルクで夏タイヤ取付 エアー注入して完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 20:27 かえはやさん
  • 冬支度

    いよいよ九州も今夜雪予報 いつもあまり積もりはしないけど スタッドレスに 夏タイヤを外してしっかり保管 スタッドレスはちょい細いから ワイトレで少しでも幅効かせます 取替完了 規定トルクOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 15:47 かえはやさん
  • 消耗品

    先日ディラーのメンテナンスパック による定期点検でタイヤとバッテリーの交換の提案があったので。 会社専属のタイヤ屋さんへ取り換え てもらいました。 バッテリの交換もやってもらいました パナソニック製のS4220R/HV HVの記号がハイブリッド専用・・・ なのかなぁ? バッテリはエンジンルームで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月5日 13:12 とら美さん
  • 備忘録

    フロントタイヤのワイヤーが見えて きました。 リア―はまだ少し山がある・・・? デーラーでメンテナンスパックに 入っているのだが、タイヤの ローテーションは行わないのだろうか? 距離は約17万キロになっております。 4本共ダンロップの新品に取り換え しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月12日 10:44 とら美さん
  • ローテーション

    今日は久しぶりに朝から作業したので ついでに ローテーションを 前後のローテーション リジットラックが有ると楽ですね〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 15:01 かえはやさん
  • スタッドレスタイヤ→夏タイヤ交換

    整備備忘録として。 もう雪は降らないと判断して、夏タイヤに交換しました。 前輪のナットを少し緩め、クイックジャッキにて車をリフトアップ。 交換完了。 ホイールナットは、2回トルクレンチで締め付けを確認しました。 やっぱり純正16インチは良いですね~。 僕にとっては、お気に入りのホイールです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 16:39 ☆ひでっち☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)