トヨタ カローラアクシオハイブリッド

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

カローラアクシオハイブリッド

カローラアクシオハイブリッドの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カローラアクシオハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 160カローラ デッドニング

    燃費とコスパのトヨタカローラ、ドアの板金も薄く、走行ノイズも煩いし、ドアスピーカーの音が外にダダ漏れ。信号待ちで恥ずかしいので、音量に気を使います。 てな訳で、お手頃な制振材を調達し、ドア板金の裏面に貼ってみることにしました。 サイズ80×170×1.5厚みのアルミとゴムシールが30枚入り。 ドア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月25日 21:39 ちょくろくさん
  • デッドニング&スピーカー交換 その2

    純正スピーカー リベットを5mmドリルで頭をつぶします。 樹脂のカサが残るけど、これもドリルで… 供回りするけどグイグイやれば大丈夫でした。 念のためドリルには突き抜け防止のテープを貼っておいた方がいいと思います 純正スピーカーがとれました スピーカー裏には制震シートとスポンジをはり、その他は叩 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月26日 15:07 Yoshi-4Mさん
  • デッドニング&スピーカー交換 その1

    まずは内張はがしから。 オープナー奥のカバーを外します。 傷がつかないように精密ドライバーに養生テープマキマキ! 次は写真の部分を取り外します。 ここでも傷がつかないように養生テープ こんな感じでとれます ウインドウスイッチ部分もはずします。 それにしても簡単にはずれるなぁ… 内張をはがした全 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年4月26日 14:56 Yoshi-4Mさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)