トヨタ カローラフィールダー

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

カローラフィールダー

カローラフィールダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - カローラフィールダー

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ファイナル、3速、4速ギヤ交換。

    【整備理由】 ・フィールダー購入後二ヶ月経ちましたが、意外にシビアな発進性と低速からの加速の鈍さに戸惑っています。 ・通勤で使うパートナーも前車より明らかに運転し難いと感じている様で、ギヤ比を変更しました。 ・ちなみにフィールダーのMT車は国から非エコカー認定されており、ローギヤ化しても脱税行為に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2014年7月3日 22:57 もげ.さん
  • 修理箇所

    ドライブシャフトブーツ交換 クランクシール交換 オイルパンパッキン交換 マフラー補修

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月25日 08:49 Hobo'sさん
  • CVTミッションASSY 交換記録

    ※記録として ミッションが壊れて走行不能とかって訳ではないんですが、先日加速のときなどにアクセルの踏み方一定にしていても、同じ回転を保てずに若干回転が上下してしまうときがありました。普通に走る分にはあまり気にはならなかったんですが念のためディーラーにてチェックしてもらったところ、通常アクセル踏ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 22:03 フィルナンデスさん
  • リアハブベアリング交換

    リアのハブベアリングにガタつきがあると前の車検時に指摘されてたので、キャンバープレートの取り付けと一緒に交換します。 今回はタイヤを外してキャリパーとローターを撮った状態から書きます。 後ろの4本のボルトと、カプラーを外します。 ボルトが外れたら、ハンマーなどを使い固着したベアリングを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 22:13 すけこぅさん
  • TRD軽量フライホイール(中古)交換作業

    2年程前に中古で手に入れたTRDの軽量フライホイールをやっと交換しました。 やろうやろうと時を重ね、実行日の走行距離は72100kmほど。。。 クラッチディスクも同時交換するのが常道だと思われますが。。。 そこは、それ。。。クラッチディスクが滑るまで使うのがエコと言う事で。。。 作業を開始しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月18日 18:27 かわせみ!さん
  • パワーステアリングフルード交換

    抜き取る前の汚いフルード写真撮るの忘れました。 抜いた直後。 純正フルードではないので少しどきどきですが、シグマのパワーステアリングフルード 何回か、抜き取りとハンドル左右を繰り返し綺麗になってきました。 スポイトでは底の方で結構鉄粉が貯まっていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月30日 13:43 新チャンさん
  • クラッチマスター交換

    クラッチマスターからの異音とクラッチの踏みごたえに違和感があるのでASSY交換します。外す前にブレーキフルードが溢れてボディーに着かないようにマスター付近を養生します。 リザーブタンクから来るホースをバンド外して固着を解き(すぐに抜ける状態にするだけでホースはまだ抜かない)、レリーズシリンダーに行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 21:31 ずぼらモータース商会さん
  • クラッチ板が…(@_@)

    まさかの、クラッチ板が焼けてはり付いてギヤが入らなくなるとううトラブル(@_@) 自分が、運転してた時では無いのですが…外したpartsを見てビックリ(゚Д゚)こんな事あるんですね!! 長い坂道の渋滞で、半クラッチを多用して焼けて温度がかなり高くなった所で…直ぐに停めてしまった為今度は急激に冷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月8日 07:41 fujisukeさん
  • リア左ハブベアリング交換

    リア周りから低速で走ってるときに異音がするので前回ホイールシリンダーのピストンを交換しましたが解決せず今度はハブベアリングを交換してみることに。 ハブベアリングは事前に錆止め塗装。 リアのハブベアリングの交換は運が良ければドラムブレーキをバラさなくてもベアリングだけ外れてくれるのですが自分のはバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月3日 07:28 ずぼらモータース商会さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)