トヨタ カローラフィールダー

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

カローラフィールダー

カローラフィールダーの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - カローラフィールダー

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • エキマニ段付き修正(研磨)

    この段付き!写真だと分かりにくいですが、4〜5mmくらいあります こんなやつで削っていきます!アストロで1000円弱 (4気筒分削った後のため歯がボロボロ) こんな感じに削ります 完成! 2時間くらいかかりました! ちなみにご存じの通りTRD SPORTS Mだと純正で付いてくるです!羨ましい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 12:15 たなかもぉたぁすさん
  • カローラにインテRのマフラーをつける(加工してポン付け)(自作マフラー)

    材料 エスティマ(30系)マフラー(パイプ側を使用) インテグラ(DC2)マフラー(タイコを使用) ※オタクなので部材はすべて他車種流用です 使用する道具 高速カッター ディスクグラインダー 溶接機 フロアジャッキ パンタジャッキ 角材(タイヤを乗せる用) まずは、エスティマのタイコと前後のマフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月25日 12:38 ホイヤーさん
  • 遮熱板ボルト交換

    エキマニの遮熱板のボルトは走行距離が伸びると錆びて工具がかけれなくなるほど腐食したり工具をかけて回せても固着しててボルトの頭が折れたり、排気系の整備の時に面倒な目に遭います😨 たまたま自分のは車歴の半分以上は関東圏で過ごしていたこともありボルト頭はちゃんと工具がかけれるくらいの軽度な錆具合で無事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 07:46 ずぼらモータース商会さん
  • JURAN 強化ブッシュ

    車検に向けての悪あがき。 マフラー交換時にリアは交換済みなので 残る腹下の2つを交換しました。 年明け早々愛車の下敷きになりたくないので近所の車屋さんへ。リフトってすんばらしい( ´ ▽ ` )♪笑 厄介なマフラーのパイプは数ミリ上がり車検は大丈夫そう(´・ω・`)かな? 余計な振動が無くなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月6日 20:06 ブーー⊂(^ω^ )⊃ーーン♪さん
  • 耐熱ねんどパテを使ったマフラー補修

    ソフト99の99工房のマフラー用耐熱ねんどパテを使用 まずは補修個所をパーツクリーナーと金属ブラシを使って汚れや錆を落としておきます。 ねんどパテは主材1+硬化剤1で同量を粘土をこねて混ぜ合わせて使用します。 ボディ用のねんどパテと同じく、練る際に水をつけながらやるとベタベタ付かないので作業しやす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 08:01 Hobo'sさん
  • 171114km O2センサー交換

    頻繁にエンジン警告灯が点灯...バッテリーを10分外してリセットしてみた。加速が悪くなり後悔。エアフロセンサーとO2センサーを洗浄するも効果なし。とりあえずO2センサーを交換してみた。 2 3 加速復活!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月21日 17:22 Hiro☆★kazuさん
  • 井上商会/INOUE 新ポリ蛇口40mm(11104)

    取付前 取付中 取付後 取付後(キャップ)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月23日 20:12 tourer-Fさん
  • TRDスポーツMマフラー加工

    昨日の続きで フランジの溶接 こんなんで 合体だよ。 いきなり取り付け センターパイプとはいい感じ フランジの角度もちゃん合ってます。 テールパイプを、もう30mm短くして 少し上向きに また今度、加工します。 音、音は静かです、物足りない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 14:02 108303さん
  • TRDスポーツMマフラー加工

    スポーツMのマフラー NZE14のマフラー、フランジのボルトピッチが、違って付けられないので、純正マフラーのフランジ部分を切断 スポーツMのマフラーフランジも切断 で、こんな感じで後日 溶接します。 もちろん、溶接は自分でやります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月14日 20:52 108303さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)