トヨタ カローラフィールダー

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

カローラフィールダー

カローラフィールダーの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - カローラフィールダー

注目のワード

トップ 電装系 ETC その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC センターコンソール埋め込み

    新車納車時に、予めディーラーで取り付けて 貰ってたETC。 高速乗る時は大抵助手席にカミさんが乗ってる ことが多いので、この場所にした訳なんですが 最近ではオフ会などで独りで高速乗ることも シバシバ有り。 独り乗りでこの位置だと非常に不便ですので、 センターコンソールに引っ越しました。 奥行き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月14日 13:24 2号室☆彡さん
  • ETC接点クリーニング

    詳細はこちらで ↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/2480312/car/2014227/4410064/note.aspx

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 18:53 T+Fさん
  • ナビとETC連動

    1.8 S 用インテリアパネル(黒木目調)へ交換する過程で、ナビとETC連動させました。接続は割りと簡単でした。 ETCにカードが挿入されてない時のメッセージ ETCにカードが挿入された時のメッセージ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月22日 13:46 水拓さん
  • ETCナビ連動化(2)

    シルバーボイスタイプ連動用接続線やけに短いと思ってたらETCがわに接続線が入ってた。接続すると、、おおーメニューが出た。てことで接続OK でも、、、アンテナの外形が同じだから使えると思ってたのに、コネクタの形状が違う!(><) アンテナ貼り変えも漏れなく付いてきちゃいました。 Aピラーのトリム外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月26日 23:35 ざいっさん
  • ETCを灰皿にインストール!

    別の社用車(レジアスエース)に続いて今回も灰皿を加工してETC本体をインストールします! 早速、灰皿の部分を外してきます。 正面はこんな感じ。 裏はこんな感じです。 横はこんな感じ。 各パーツをバラして加工しやすくします。 そしてETCの本体が入るように金ノコを使ってカットします。 蓋のバネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月27日 16:46 やすぽんさん
  • ETCカバー ?

    ETC本体を左膝脇に取り付けたのですが、膝が当たって音量が不本意に変わっでしまいます。見つけたのがドアの内側に取り付けるはずの小物&カード入れ。カッターで少々加工してETC本体に被せています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月13日 13:27 kazu_38901さん
  • ETCナビ連動化(1)

    買ったときからついてるナビ NHDT-W54V これは純正ETCとケーブルで繋げば連動できるみたいなので、、挑戦! まず、前所有者もETCをつけてたのですが、純正じゃなくパナのやつでした。ここで考えたのが、、 純正にもパナがあるので、使えるかも、、連動ケーブルの写真を見てみたらコネクタは同じっぽい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月25日 22:39 ざいっさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)